
外出時の食事に困っています。持ち運びできる食べ物を教えてください。1歳3ヶ月の子供に合うものがいいです。
離乳食も完了??というか、BFは味が物足りないのか、口にしてくれなくなりました(´・_・`)
外出時の食事では、何か取り分けられたりうどんやパスタのお店を選んで入ってます。
が、そんなお店が必ずあるわけでもないので、子供が食べれそうなものが全くないお店に行くことになってもいいような
何か持ち運びできるものってないでしょうか?
やっぱりパンですかねー?
できれば野菜も取れるような、手作りメニューとかはやめた方がいいですかね。。?
ちなみに炭水化物は大好きみたいです。笑
1歳3ヶ月です^ ^
- まままりっぺ
コメント

みぃひぃ
私はあんまり色々と気にしないタイプなので
1歳ぐらいから大人と同じものを
食べさせちゃってました^^;
味が濃いものだったら少しだけにして
ご飯を多くあけてたりしてます!

ローステッドゆかそ
うちの息子は1歳4ヵ月になります!
離乳食も早い段階から完了に持ってきました(´・・`)って言うのも、BFは食べさせてたんですけど、よく食べるので普通の白いご飯上げた時に食べれるか確認できたので、それをきっかけに1歳少し前からご飯は大人と同じものをおかずは味薄めで与えてます!
同じぐらいの月年齢の時には普通にファミレスでハンバーグとか一緒に食べてました^^;
卵とかアレルギーもないので、親子丼とかパスタもお子様ランチもなんとなくいっぱい食べてます!だからどこかで食べる時もあまり気にせず食べさせてます!流石に辛いものとかは、避けますが…それ以外は:(´◦ω◦`):持ち運ぶならパンとかおにぎりぐらいですかね!参考までに
-
まままりっぺ
やっぱりそうですよね。。(´Д` )
お子様ランチ的なものは食べさせたいのですが、唐揚げやポテトは食べないみたいです(´Д` )- 5月25日
-
ローステッドゆかそ
そうなんですか?
唐揚げは、なんとなく衣をはいで上げてますけど、ポテトは好きになってしまったみたいで、見つけると食べまくってて困ります:(´◦ω◦`):旦那がマックのポテトが好きで食べてると人の目を盗んで上げてるので困ってます^^;
お子様ランチもオムライスとか種類豊富なんで
気が向いた時にあげてみると新しい発見とかありますよ(^^♪- 5月25日
-
まままりっぺ
なるほど、気付いたら食べまくってるのも困りますね´д` ;
食べないよりはマシですかね??
お子様ランチも、試してみます!
食べれる物増えていってほしいし^ ^- 5月25日

じゃありぃ
オムライスおにぎりはどうですか?
野菜もとれるし、卵でタンパク質もとれますよ😋
-
まままりっぺ
オムライスおにぎりおしゃれですね♡
慣れるまで時間かかりそうですがレシピ検索したいと思います^ ^- 5月25日

nana
パンとかおにぎりが定番ですかね(´・ω・`)
ご飯頼んでふりかけかけてあげたりします。
といっても私ももうほとんど大人と同じものを取り分けてあげてるので
一緒に食べちゃってます(^^;)
-
まままりっぺ
ふりかけのアイデアなかったです!
ありがとうございます^ ^
思ってる以上に、思い切って取り分けてもいいんですかねー??。。- 5月25日
-
nana
ふりかけは簡単に持っていけるので
鞄の中には一応いつでも入れてます!
うーん、お母さんが気にならなければいいと思いますよ(^^;)
私も最初は揚げ物とか抵抗ありましたが
周りの子が結構食べてるって聞いて
もういいかーみたいな感じです😂✨- 5月25日
まままりっぺ
私も、そうしたいですー(´Д` )
少し固め?はまだまだみたいで。。
味より固さがあるものは食べない気がします。。
みぃひぃ
そうなんですか💦
あげて慣れさせてあげるしかないかもです😓
まままりっぺ
やっぱりどんどんあげていかないと食べないですよねー?
少しずつ、いろんなものを試してみることにします^ ^
みぃひぃ
そうですね😰
あげてないと絶対食べないです💧
頑張ってみてください(^^)