

イリス
生後6ヶ月から1歳半までベビースイミングに通っていました。私が2人目を妊娠したので辞めましたが、出来れば続けたかったです。
息子はもともと水やお風呂が好きなタイプですが、とっても楽しそうでしたよ。
1歳前からは自分でプールサイドに座ってばた足もするし、飛び込むし、肩浮き輪つけて1人で浮いたり。
大泣きする子もいますが、周りが楽しそうにしてるからか結構慣れるの早いみたいですよ。見学や体験など行かれてみてはどうですか?
イリス
生後6ヶ月から1歳半までベビースイミングに通っていました。私が2人目を妊娠したので辞めましたが、出来れば続けたかったです。
息子はもともと水やお風呂が好きなタイプですが、とっても楽しそうでしたよ。
1歳前からは自分でプールサイドに座ってばた足もするし、飛び込むし、肩浮き輪つけて1人で浮いたり。
大泣きする子もいますが、周りが楽しそうにしてるからか結構慣れるの早いみたいですよ。見学や体験など行かれてみてはどうですか?
「泣く」に関する質問
生後4ヶ月です。最近、いろいろ迷子です。 混合から完母、体調崩して、また混合に戻ったのですが (混合のやり方は、母乳のあとにミルクを足す方法にしてます。) 母乳を飲ませた後に足りなさそうだったのでミルクを飲ま…
私は次男5歳児クラスが 可愛くて仕方ないです。 長男と長女が完全にパパっ子なので 余計次男がかわいいです。 寝る時もぎゅーだったり、手遊びだったり、ふざけ合って笑ったり、旦那からみるとラブラブみたいです🤣 普段…
生後1ヶ月なんですが、毎日必ず19時〜21時台にギャン泣きします。ミルクをあげても寝かしつけても何しても泣くので黄昏泣きかな?と思ってるのですがどうなんでしょうか💦 また、黄昏泣きの対策などあれば教えてください😓 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント