※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

哺乳瓶の消毒方法について、ガラス哺乳瓶の場合、哺乳瓶レンジでの消毒がオススメです。

哺乳瓶レンジで消毒?するのってどうですか?
何が一番いいのかわからない😱😓今のところレンジにしようと思ってるけど…

オススメの消毒方法なんですか!
ガラスの哺乳瓶です!

コメント

かもみ

ミルトンとかの薬の匂いが苦手でレンジ消毒してました!
5分チンするだけで終わるし、楽で良いですよ〜☺️

  • るる

    るる

    とくに洗剤であらったりとかはしないでほんとにチンだけでいい感じですか??😳👍

    • 3月6日
  • かもみ

    かもみ

    使い終わった哺乳瓶を洗剤で洗って、レンジでチンするだけです💓チンした後も乾くまでそのまま保管しておけます🙆‍♀️✨

    • 3月6日
  • るる

    るる

    あ、了解です!!!ありがとうございます😆

    • 3月6日
deleted user

レンジの楽ですよー。
浸け置きはすぐ使えないのですが、レンジのは冷めればすぐ使えるし、そのまま保存もできたので置き場所にも困りません。
私は2つ分消毒できるやつだったので、1つ使ったら洗って置いておいて2つ一気にやってました!
特に夜中は1回分は洗うだけで寝られるので良かったです😊

  • るる

    るる

    レンジのにしようと思います👍😆

    • 3月6日
deleted user

お金かからないので電子レンジおすすめです👍❤️
楽ですし例えば実家や友達の家に行って万が一哺乳瓶落としても電子レンジさえ貸してもらえれば消毒出来ますし😂

  • るる

    るる

    確かに!そう考えるとらくですね!😆😆😆

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    荷物にはなりますがでも軽し安心だしいつも持っていきます😂✨
    いつか旅行とか行ってもホテルや旅館に電子レンジあるところ多いし何かと便利かと思いそうしました😊❤️

    • 3月6日
deleted user

私は初めからレンチンの消毒しか考えていませんでした💦
面倒くさそうなので…

レンチン楽でいいですよ!

  • るる

    るる

    絶対レンジにしようと思います!

    • 3月6日
あらゆか

産院ではミルトンでしたが、私は退院後は電子レンジ消毒を使用していました。
漬け置きすると、取り出すのを忘れて長時間漬けてしまいそうですし、替えの哺乳瓶が必要ですし…

電子レンジ消毒は持ち運びする時に便利ですし、夫も実家の母も手軽に出来て、5分くらいで終わりますので、楽で助かりました!