
コメント

な
温経湯を飲んでました!私の場合ですが、多嚢胞性卵巣症候群と診断され、黄体機能不全の改善と、排卵を起こしやすくするために婦人科で処方されました。
な
温経湯を飲んでました!私の場合ですが、多嚢胞性卵巣症候群と診断され、黄体機能不全の改善と、排卵を起こしやすくするために婦人科で処方されました。
「サプリ」に関する質問
42歳です。 ほぼ毎日だるいです笑 なんか今日はやる気が出ないな〜調子悪いな〜ご飯の用意がすっごいめんどくさいな〜って思う日が、気づいたらほぼ毎日じゃない⁉️とびっくりです。 ひと月の中で調子がいい日の方が少な…
PPOS法で刺激をして9月4日に採卵しました! 採卵後どれくらいで生理来ましたか? また採卵前はPPQのサプリ飲んでたのですが、移植に向けてラクトフェリンとプロバイオティクスが気になってます🙄 飲んで妊娠したよって方い…
わかる。グミサプリ。 これ過剰摂取したくなるくらいうまい。(笑) 亜鉛🍓だからほんと摂りすぎはダメなの 重々承知だから1日2粒は守るけど、 こんくらいハードでいいのよグミは!これこれ!
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私は漢方薬処方されなくて、、
忙しそうで先生になかなか聞きにくいので、、
明日薬局に行ってみます😌
な
そうなんですか😢婦人科じゃなくても、漢方に詳しい薬局とかもありますもんね✨!になさんに合った漢方が見つかりますように😭
はじめてのママリ🔰
隣町に、不妊漢方あります!って大きく書いてあるところがあって(笑)
気になっていたので行ってきます🤣