※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
ココロ・悩み

2人お子さんいる方でオムツの方お出かけするとき何枚持ち歩いてますか?また、災害などあったときオムツ何枚用意してますか?

2人お子さんいる方でオムツの方お出かけするとき何枚持ち歩いてますか?
また、災害などあったときオムツ何枚用意してますか?

コメント

ママリ

娘は1まいです。
車には3枚置いてます!

新生児の時は1時間に1度交換してたので、外出時間に合わせて持ってました!!

災害用には置いてません💦

もうすぐオムツも取れるので使う分だけにしてます😭

ストックを今までもしてこなくて使う分だけにしてました!
あとから思えばなんでストックしなかったんだろって思ってます

deleted user

1ヶ月に1回トイザラスの
オンラインショップで
オムツお徳用を4パック買って
1ヶ月で使い切る感じにしています。
それが災害用のストックって
感じですが月末になると
無くなってくるので
あまり災害用の意味は無いです😅

お出かけの時は
2人で5枚で足りています!
朝から夜まで出かける時などは
8枚くらい持って行ってます!

三姉妹🐰ママ

近所の買い物くらいなら車に5枚ずつ置いてあるのでおしりふきだけです!
お昼挟んで長時間の時は3枚ずつ、午後のお買い物なら1枚ずつを鞄に入れてます(^^)

下のお子さんまだ産まれたばかりなんですね💓
1ヶ月くらいの頃は6〜8枚は鞄に入れてたと思います!

災害用としては用意はせず、常に+2パック余分にストックするようにしてます☺️

  • まーちゃん

    まーちゃん

    災害の時はストックを持っていく感じですか?

    • 3月6日
  • 三姉妹🐰ママ

    三姉妹🐰ママ


    そうですね!
    海も山も川も無いので避難生活になることは無さそうですが、外にいる時なったら困るので車の中にもう少し置いておこうと思います😅!

    • 3月6日
マーマ

3枚3枚に上の子はもうトイトレも終盤なのでお漏らしようにパンツとズボンを2セット車に置いてます。常に車なので。
夜はまだオムツで寝てもらってるので
1パックづつはストックしてあります。

今回の紙製品なくなる騒動で家族で1点までと制限がでてサイズ違いが買えなかった!と、ここで見ましたよ。
災害時も必ずオムツとミルクが~ってなりますよね。

ママリ

3、3、ですかね!
災害の時のオムツは用意してませんがもし何かあった場合は家にある分をって感じですね💧

よしぴー

3枚ずつは毎回持って行ってます!

deleted user

8ヶ月の子用に3枚、2歳の子用に2枚です🙂
1日外の時は+2枚くらい、車にも一応5枚づつ置いてあります(殆ど使いません

常にストックとして2パックは余分に置いてあります👶🏻

  • まーちゃん

    まーちゃん

    災害の時はストックを持っていく感じですか?

    • 3月6日