※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

2歳で虫歯できたこいます?治療したりします?1本できちゃったけど3歳からやるみたいに言われて、、

2歳で虫歯できたこいます?
治療したりします?
1本できちゃったけど3歳か
らやるみたいに言われて、、

コメント

ふくすけ

お友達が虫歯でじっとしていられないから全身麻酔をして治療したとききました。
3歳になればだいたいの子供はじっと口を開けていられるからだと思います。

はじめてのママリ🔰

一歳五ヶ月で虫歯になってしまいました(ToT)
治療は進行止めを塗っていました。2歳過ぎてからは治療の練習をしています。(椅子に一人で座る、口を開け続ける、器具を怖がらない)
娘はだいぶなれてきて、次回10秒口を開け続けられるようになれば治療に入る予定です。

deleted user

姪が2歳0ヶ月で虫歯と診断され、大学病院の歯科口腔外科で治療しました。

ママ

うちも今日フッ素塗りに行ったら、虫歯一本できてしまいました😰
3歳までは術中にパニックになった時に説明して落ち着く事ができるけど、3歳まえだと難しいみたいです。
来週から虫歯治療の為のレッスンするみたいです。(器具に慣れるよう)

みみすけ

小児歯科で働いています。

虫歯の加減によります。穴が開いていても痛みがなければ定期的なフッ素で様子を見たり、トレーニング等をしてみて上手にできそうであれば2歳後半、3歳から治療出来る子もいますよ。

  • るる

    るる

    穴は空いてないみたいですが
    ちゃんと磨かないとあくよっ
    ていわれました!そーなんで
    すね!慣れないとですね、、

    • 3月7日
  • みみすけ

    みみすけ


    乳歯はエナメル質という部分が永久歯よりも薄いため虫歯にもなりやすいですし穴も飽きやすいです。虫歯があってもなくても定期的に同じ歯医者に通って慣れるといいと思います😊
    小児専門などがあると練習してくれたりする所もあるのでいいと思いますよ😊🌼

    • 3月9日