

🧸
ティッシュを出すとかなら結構みんなねんね期とかの赤ちゃんの時期にしてるイメージですけどね🤔
いたずらというよりこれなんだろ?触ってみよって感じでしてるだけかと💡
知恵がついて意地悪したいな〜困らせたいな〜って感じでいたずらするのは1歳からとかってことだと思いますよ💡

🦖ママ
イタズラは1歳からなんて初耳です!
うたの下の子も月齢近いですが毎日ひたすらいたずらしてますよ😂
最近らおもちゃで遊ぶよりどこかイタズラできる所ないかな〜?って感じで家中ハイハイしてます🤣💦

おと
動けるようになったら月齢関係なくなんでもかんでも触って確認して…ってやりますよー🙆♀️
悪意あるイタズラ?はもっと先ですが8ヶ月とかだと単純に興味だと思います!

ママリ
いたずらではなく遊んでるんだと思います
行動範囲が広がっていろんなものに興味が出てるんでしょうね
目の前にあればぜんぜんすると思いますよ

ぼーん
全然早すぎないですよ😂お座りしたり立てるようになると景色も変わるし色んな事ができるようになりますよね☺️
触って欲しくないものは届かないところにおいたりゲートで通せんぼしたりして見守りましょう❤️
コメント