
コメント

🌃
え…仲いい友達でも名前とられたらいやですね💦つけなかったほうだとしても、よくある名前じゃないならオリジナルっぽいんですよね?💦
え!?それわたしが考えてた名前??つけるの??って言いたくなると思います💦
もし自分が友達の立場だったら、どうしてもつけたかったら「前言ってたこどもの名前のつけなかったほうがすごくいいなと思ったんだけど…わたしのこどもにつけたらどう思う?💦」って確認とるかと…仲いいならなおさら!!

🌸
私が迷ってた名前だね、みたいな感じで軽く言うと思いますが結果つけなかった名前なら文句も言えないのでかなりモヤモヤしますがしかたないですね😅
妊娠中との事なのでまだ確定かわからないですよね?
違う名前にしてほしいとこではありますね😭
-
はじめてのママリ
そうんです結果つけなかったので😭ありがとうございました!
- 3月5日

mini
それ私が迷ってた名前だね。
って言っちゃいますね😅ちょっと距離置きます😢
-
はじめてのママリ
モヤモヤするので言ってもいいですよね😭
ありがとうございました!- 3月5日

ぼーん
つけなかった方なら特に何も思いません😊私が考えた名前つけたんだ~とちょっと自分のセンス?を誇っちゃいます!笑
あー!この名前つけたんだー♡いいよね~!くらいなら言いますかね!
-
はじめてのママリ
そう思ってくれると思ってるのかもしれないですね!ありがとうございました😊
- 3月5日

退会ユーザー
モヤモヤしながらスルーします😅
でも、共通の友達には、その子が命名する前に「〇〇と□□で迷って〇〇にしてん~」って言ったりするかも😂(嫌な人ですかね😂😂😂)
-
はじめてのママリ
私も共通には絶対言っちゃいます笑
ありがとうございました😊- 3月5日

ma♡
自分が最終的に迷ってつけなかった名前なら、
可愛い名前だよね🎶私も迷ったもんなー❤って言うかなと🤔
迷ってボツにした名前と言う点で気まずさが出るかもですが(笑)
-
はじめてのママリ
私もっと嫌味言っちゃいそうです😔
ありがとうございました!- 3月5日

Y.S.
わたしは仲良い友達が、付けてくれるならとっても嬉しいです😆
え?私もそれ迷ってたよーって言いますけどでも、本当につけてくれたら嬉しいです!
なんなら同じ名前だったとしても多分喜べるかもしれません!
みんなが良いと思ってくれてるって事ですからね😊
ただ、一緒に遊ばせる時は2人いるとややこしいですが😂
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
同じ名前にされたら縁切ります笑
ありがとうございました😊- 3月5日

退会ユーザー
私は特に気にしません…!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 3月5日
-
退会ユーザー
その名前をいいと思ってくれた人がいたって
逆に喜ぶかも!- 3月5日

ひなママ
もしつけたいって言われたら、
「私が考えて悩んでた名前だね!
私が名付け親になるのかなー?😝」
って言います💡
"名付け親"でそこで考え直してくれたら良いなぁ…
無断でつけられたら
徐々にフェードアウトです💡

𝕊 🎀
ええ…絶対嫌ですね…
それ実際私の友達もそうで…
すごく嫌な気持ちになりました。
でも、言うのも気まづいし…😞😞

アルロ
おぉ…微妙ですね…☹️
もしもうお子さんを考えていなくて、その名前をつける機会がないならまぁ許しますけど←
もし今後つける機会が出来たらめっちゃ恨みそうです🤣🙌
真似する人っていますよね…
はじめてのママリ
仲良くても嫌ですよね😓
ありがとうございました!