
仲良しの頻度が減り、性欲が満たされずに不安になっています。相手との違いに悩み、自分を責めています。
付き合って7ヶ月、新婚2ヶ月ですが、
仲良しの頻度がだいぶ少なくなりました⤵︎
しないときは2週間以上しないです。
誘っても仕事で疲れてるからと断られてしまいます。
なのに自分の性欲は上がる一方です⤵︎
昔付き合っていた相方は自分より性欲が強く、
仕事が忙しくても毎日のように求めてきてたので
その時は相手に合わせてしてましたが、
今の旦那さんはそこまでないので
個人的には物足りなくて
満たされず、欲求不満になります。
自分のせいかなーと自分を責めたり、
落ち込んだりしてしまいます。
好きなのも、自分だけかも…とか
相手の気持ちが冷めてきてるのかも…
とか不安になります。
- picyo
コメント

まっくん
私は付き合って2年目で結婚しましたが、結婚してから頻度は減りましたよー!
だいたい月1くらいになりましたね。
私も性欲が強い方なので、一回聞いてみたところ、一緒に暮らすよーになって毎日一緒に居るので、前ほどしたいという気持ちは起きないようです。それよりも、今は結婚したこともあり、今後の生活のことも考えて頭が仕事のことばかりなっているのだと。
旦那さんとしての責任感が芽生えたのかなーと思って私はとくにそれからはいってませんよ!
たぶん、picyoさんのせいとかではないと思います!冷めてるとかでもないと思いますよ◡̈!
気になるようでしたら一度それとなーく話してみるといいかもですね◡̈!

❤︎男女ママ♡
逆パターンですがお気持ち分かります
以前5年お付き合いしていた人とはレスでした
私は欲がないためラッキー程度でいました
夫は自分の睡眠時間が削られようと毎日朝晩したい人です
求められるようになり、気づきました
前の人は私のこと好きじゃなかったんだろーなって…
その人にとって私と触れ合うより他のことのが重要ってことだ!なんて思ってしまいます
お気持ちよくわかります!
-
picyo
逆ながら共感してもらえて、嬉しかったです(*pωq*)
優しい言葉に、心が軽くなりました‼︎
ありがとうございます♡- 5月25日

maya
付き合って9年ですが
妊娠する前は
週に2.3回してましたヾ(@゜▽゜@)ノ
冷めてるとかじゃないと思いますよ♪
1度話してみるのも
てかもしれませんね(;o;)
-
picyo
妊娠したらもっと減るかもですね⤵︎(*pωq*)
妊娠したら性欲がへる方だと願いつつ、機会があれば話してみたいと思います(*pωq*)
いつも話し出すまでが時間かかるんですが…(๑ó﹏ò๑)
がんばります!ありがとうございます♡- 5月25日
picyo
そうなんですね‼︎
家を建てたいとか、もっと稼ぎたいとか思っているみたいなので
そうかもしれません…
なんだか心が軽くなりました(*pωq*)
機会があれば話してみたいとおもいます☺︎︎
ありがとうございます♡