※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cas☺︎
ココロ・悩み

男の子を育てている保育士です。実家のおばさんたちから「男の子ふたりめ?」と言われ、心に突き刺さります。里帰り中にも同じこと。妹夫婦にもう一人いたら、また言われそうで葛藤しています。

4ヶ月の男の子を育てています。
私は保育士をしていて担任を持っていたりしたので、結婚して2年くらい経ってから妊活を始めました。妹夫婦は、でき婚ですでに赤ちゃんがいました。
だからか、
子どもまだ、できない?早く作らないと出来なくなるよ?!と仕切りに実家の近所のおばさんたちに言われたり。。。
今年出産して里帰りした時には、
男の子が生まれたことを伝えると、
また男の子ー?と言われました。(私にとっては第一子で初めての赤ちゃんなのでどちらでも良いと思っていました。妹夫婦は、すでに2歳の男の子がいます。)
確かに実家にとっては男の子ふたりめだけど。。田舎だからか、思ったことはバンバン言われるのが心に突き刺さります(*_*)
妹夫婦に二人目が出来たら、また言われるのだろうな。。きりがないなぁと実家に帰りたいけど帰ると面倒くさいことになりそうで。。色々葛藤しています(-_-)

コメント

bubutak

分かります!
でも田舎でなくても、特にご年配の方はバンバン言いますよね(*_*;
今はようやく?聞き流すことが出来るようになりましたが、出産後しばらくはいろいろ引っ掛かっていました。。
お決まりで、何のアドバイスにもなってませんが、聞き流すのが一番です。もやっとしたら、旦那さんや友達に話してスッキリしてくださいね!
ママの心が赤ちゃんにも伝わるので、しばらくは無理に実家に行く必要もないかもしれませんよ。

  • cas☺︎

    cas☺︎

    ありがとうございます!ここに書いて皆さんが共感してくれて、スッキリしました♡
    やはり、年配の方は無神経にズバズバ言いますよねー(*_*)
    聞き流せるようになるまで、無理に実家に帰らないようにします♡

    • 5月25日
mm03

私はどちらかというとイライラして大声あげたくなってしまいます(^◇^;)
なので老害だと思っておきます...
どうせ私らよりもすぐ死ぬしいいや、くらいの感覚で...(^◇^;)

  • cas☺︎

    cas☺︎

    ありがとうございます(^^)
    本当!!私も大声あげたくなりました。流すのが1番ですね!あまり重く考えないようにします(^_^)コメントありがとうございました♡

    • 5月25日
みるきぃ♪

私も兄が若くしてでき婚で、私は結婚後一度流産して以降全然出来なかったので親から「子供はどうするの?」と何度も聞かれて嫌になり「欲しくてもなかなかできない人もいるんだからもう触れないで!」と反発した経験があります…。

でもさすがにご近所のおばさま方にはそんなこと言えないですよね^^;
「子どもまだ?」とかはお節介だなぁと思いつつ聞き流すことができますが、さすがに第一子なのに「また男の子ー?」はひどいですね^^;

私も実家は田舎なので、田舎のおばちゃん達ってどうしてこう無神経なんだろうって時々思います。
主人の両親は都会人のせいか結婚後なかなか子供できなくてもそういったプレッシャーになるようなことは一切言ってこなかったのに^^;

  • cas☺︎

    cas☺︎

    同じ経験をした方がいて、安心しました。
    やっぱり、どこもそうなんですね(*_*)
    おばちゃん達って本当無神経なこと言ってきますよね(-_-)
    聞き流せるように頑張ります!!ありがとうございます!!

    • 5月25日