![むーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6ヶ月からなら大丈夫ですよ( ˆoˆ )/( ˆoˆ )/
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ヨーグルト部分はプレーンなので、上のゼリーっぽいところだけ除いたり量を減らしたらいいかもです😊
-
むーみん
そうしてみます!
- 3月5日
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
結構甘いですよね😂
うちは量を半分ぐらいにしたり、上のゼリー部分を減らしたりとか調整してあげてます☺️
-
むーみん
初めて食べさせたときは1個食べさせちゃったけど今度から半分にしようと思います!
- 3月5日
![かばちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かばちょ
私は、ベビーダノンよりプチダノンの方が甘さ控えめかなーと思います💡
ベビーダノンは、離乳食期にあげると他のご飯進まなくなるよーと栄養士さんに言われたので、できればプレーンヨーグルトにバナナ混ぜるとかで慣れさせた方がいいかもしれません…
-
むーみん
小岩井のヨーグルトにバナナ混ぜても食べなかったんです(>_<)
だからベビーダノンにしたのですがベビーダノンはパクパク食べてくれて。
一口味見したら甘かったので今度から量を半分にします!- 3月5日
-
かばちょ
そうなんですね💦子どもも好みがありますもんね🙄
親としては、パクパク食べるものあげたくなりますよね…- 3月5日
-
むーみん
小岩井のヨーグルトは反り返って嫌がってたんです(>_<)
でもまたバナナ多めであげてみようかな♪
パクパク食べてくれるとついあげすぎちゃいますよね💦
ベビーダノンはつい1個あげてしまいました(笑)- 3月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
砂糖が含まれているのて、あげすぎは良くないようです。
目安量について、ステップ離乳食というアプリで栄養士さんが回答されていた内容を貼っておきますね😊
-
むーみん
1パックは食べ過ぎなんですねΣ(ノд<)
今度から半分にします!- 3月5日
むーみん
ありがとうございます❤️