※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュリー♪
子育て・グッズ

子供が夜中にうつ伏せ寝をしてしまい、寝返りを防ぐ方法を知りたいです。

夜中のうつ伏せ寝についてです。
最近の夜中に子供が寝返りをし、うつ伏せのまま寝てしまいます。
横にタオルを丸めて置いて、寝返りできないようにしていますが、気づくとそのタオルを抱くように横向きでずっと寝ています。
また、仰向けに直そうとすると起きて泣いてしまいます。
寝返りしないような対策があったら教えてください!

コメント

パールみんと

回答ではありませんが、うちも同じなのでコメントしちゃいました😵
両側にクッション置いてるんですが、いつの間にかうつ伏せになって、しかも顔は横ではなく真下のことが多いので、仰向けに直しましが、起きて泣いて、また横向きからうつ伏せになろうとしています。せめてうつ伏せなら顔を横に向けてくれればいいんですけれどね💦

  • ジュリー♪

    ジュリー♪

    お顔真下になっちゃうんですね>_<
    うちは一応横向きですが、心配で…

    • 5月25日
らぷんつぇる

いつになってもうつ伏せってちょっと怖いですよね(^^;
うちは1歳9か月ですが気になります。でももう戻すことはしてないです。
横向きならとりあえずいいかなって。

  • ジュリー♪

    ジュリー♪

    なんとなくうつ伏せ寝の方が、子供が長時間寝てる気がします。熟睡してるのかな…
    どうにか横向きで寝させるよう頑張ります。

    • 5月25日
りっちゃん

うちもうつ伏せですよー。
顔横にしてるのでそのままです(*^-^*)

  • ジュリー♪

    ジュリー♪

    顔横なら大丈夫ですかね?
    なんとなく心配で。

    • 5月25日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    私も心配で聞いたら
    新生児とかは心配だけどちょいちょい確認してあげれば大丈夫だよって言われましたよ(*^-^*)

    • 5月25日
まめ電球

うちもうつ伏せや横向きで寝ますー!
寝返り返りができるようになってからは直しません(^^)
直してもどうせまたすぐひっくり返るし‥

  • ジュリー♪

    ジュリー♪

    そうなんですね!
    寝返りしまくってますがなんか心配で…

    • 5月25日