※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
家族・旦那

旦那さんが奥さんのことをお母さんと勘違いしてることはよくあると聞き…

旦那さんが奥さんのことをお母さんと勘違いしてることはよくあると聞きます。
うちの場合は、表面上普通の息子と母なのですが、長く一緒にいると色々おかしいと思うようになりました。まず母親は、息子が何言っても注意しない。実家で自分のことを君付けで呼んだり、妹さんが友達の家に遊びに行って不在の時は、妹には友達はいないはずだと連呼したり。大声で仕事の悪態をついたり、イライラして無視、暴言、やっててもスルーです。母親のことは時々ちゃん付けです。母親は人の感情がないから何言っても大丈夫だと旦那に言われたことあります。母親の前で、私が言ってもないことをさも言ったかのように言われ、母親と私の雰囲気が一瞬険悪になったこともあり、その時も、うちの母親は何も考えてないから大丈夫と言われました。
だからか旦那は私の前でも結婚してから同じことやるようになりました。でも私は傷つきます。無視や暴言まがいのからかいは嫌で、私はお母さんと違うからやめてほしい。と泣きながらお願いしました。(限界で義母も呼びました)しかし、あいはお母さんと一緒だー!と大声で連呼しはじめました。義母は、あいちゃんはお母さんと違うのよ。と言い、旦那はあいはお母さんと違うの?と聞き返しており、頭が真っ白になりました。
お母さんは、最後謝りもせずに、お母さんは更年期だから迷惑かけないでねと私に言い残して去っていきました。
この親子おかしいと思うのは私だけですか?私は我慢が足りないのですか。

コメント

はじめてのママリ

義母さん甘やかしすぎですね🙄そんで旦那さんはマザコンですね💦
旦那さんは女はだいたい母と同じだと錯覚してるんじゃないかと思います💦

にゃすけ

親子がおかしいと言うより、大変失礼ながらご主人精神疾患をお持ちなのでは?と感じてしまいました。
連呼したり…。ちょっと普通とは違うのかな?と。
母親は甘やかしてると思います。

ぽめ🐾

旦那さん、発達障害とかないですか?何か大声出したり、言ってる事が意味不明すぎて違和感があります💦

ゆうな

旦那さんなんだか普通の状態では無い気がします💦

deleted user

皆さん言うように
旦那さんに障害が
あるように思えます‥💦

ちか

結婚してから旦那さんはあいさんに対しての態度がお母さんと同様になったということですね。お付き合いしてるときは違ったんですか?

我慢が足りないということはないと思います。わたしなら一緒に生活できないと思います。。

小怪獣

義母さん、老い先短いから、新しいお母さんに来てほしかったんやないですかね?

息子を託せるというか。

義理ないんやったら、棄ててええ案件やと読んでて思いました。