
コメント

退会ユーザー
娘はこの前
1時間ほど嘔吐した時は
ロタでした😓😓

はんな
落ち着いて寝始めたなら
様子見でいいと思いますよ!
明日も検温、観察を続けて嘔吐が続く、他の症状が出てきたらかかりつけでなくても小児科に受診した方がいいと思いますよ!
明日回復していたら様子見つつって感じですかね!
-
まっちゃ
コメントありがとうございます。とりあえず、様子みてまた吐くようだったら♯8000に掛けてみようと思います🤮
- 3月5日

はじめてのママリ🔰
うちは、1ヶ月ぐらい前ですが、ノロでした😭
今からだと悩みますね…。
うちは朝嘔吐の連続で、最後は吐くものがなく黄色い液体が出てました。処置は点滴をしてもらいましたよ。脱水が1番良くないそうですが、うちは飲ませると吐いてしまってました😭なので点滴は最適だったんだと思います💦
小児救急電話相談にかけてみてはいかがですか!?!?
-
まっちゃ
コメントありがとうございます。
ノロも有り得ますよね😵
ノロは便も緩めですか?
とりあえず、様子みてまた吐くようだったら♯8000に掛けてみようと思います😵- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
便はもうゆるゆるでした😅オムツから漏れちゃうのが何日も続きました💦
- 3月5日

はじめてのママり🔰
吐いてるときは水分とらせない方がいいみたいですよ💦
取らせるのも少しずつちびちびと様子見ながらがいいそうです💦
-
まっちゃ
コメントありがとうございます。そうなんですね💦吐いたら呑ませないといけないのかと思ってました💦
- 3月5日

(´-`)
年明けに娘が胃腸炎なりました!
吐いてる時は水分とらないほうがいいと言われました😯
一時間吐かなかったら五分ごとにスプーン一杯分の水分補給をするみたいです!
既に知っていたらすみません😣😣
-
まっちゃ
コメントありがとうございます!結局あの後夜間救急に行ってきました😵
- 3月5日
まっちゃ
コメントありがとうございます。ロタ💦その時は熱とかありましたか?娘は比較的元気はあるのかなーと思うんですが、ロタはどうなるんでしょうか😓?
退会ユーザー
グッタリしてるなぁと思ったら37.7度あり
様子見たら2時間後には
元気に動き回り熱は36.5度でした😖
1日中グッタリではなかっです😓
1日~2日経てば
あなたロタなのよ?てくらい
元気に遊んでました😂♥
まっちゃ
そんな差があるんですね😵
子供の体調は難しいですね💦
様子みてまた吐くようだったら病院行ってみます🤦♀️