
妊活中で4周期目、排卵誘発に挑戦中。成功しない場合、旦那の検査や新たな方法を検討中。
皆さんはタイミング何周期でひとり目を授かりましたか?🥺
生理周期長いので9月から妊活していてまだ4回しかタイミングとれた周期なく、今回もだめでした😭
わたし自身は年が明けて1月から婦人科に行き、排卵やホルモンの状態確認、スクリーニングなどは済んでいます。
今回は初めてクロミッド、フォリルモンで卵胞を育てて、オビドレル注射で排卵誘発してタイミング狙ったのにだめで、この方法をあと何回やってだめだったら旦那さんに精子検査やステップアップを考えていこうか、迷っています😣
- めい🌱(1歳8ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

りん
1人目は2周期、今回は10周期かかりました。

すにふ
リセットすると辛いですよね。何もしてなくても授かれる人は授かれるのに、自分はなんでだめなの、と。
私は7ヶ月かかりました。そのうち4回は排卵日前後に病院通ってタイミングをはかりHCG注射してました。
主人の精液検査や自分の検査もひと通り行い、タイミング的には卵管造影検査後の2回目で授かることが出来ました。
卵管造影後、半年程度はゴールデン期間と言われ、授かりやすいようです。先生にも言われました。
リセットした時の気持ち、本当によく分かります。
私はそんな時、自分に贅沢して仕事休んで好きなもの食べに行ったりお参り行ってたりしました。
どうか、ステキな出会いが有りますように。
-
めい🌱
お返事おくれてごめんなさい😭
はい、とっても辛かったです。。生理4日目、やっと次に向けて前向きになれてます🥺
7回だったのですね、自分は4回だけでもまだ先が見えず辛いので、すにふさんもお辛い思いされたのかなと思います😭💕
次回はフーナーテストしてみて、だめなら精液検査や造影検査もやってみようかなと思っています‼️
やはりゴールデン期間って本当なのですね❤️
わたしも自分たちを信じて前向きに頑張ってみます♡
励ましてくださって本当にありがとうございます!!- 3月9日

mama
4カ月目で授かりました!
-
めい🌱
そうなのですね!ありがとうございます🥰今回私も4周期目でしたがだめでした😭元気な赤ちゃん産んでくださいね💓💓💓
- 3月6日

mini
上の子が2周期、下の子が1周期でした😊排卵検査薬使っています!
-
めい🌱
ありがとうございます!!
タイミングがバッチリなのですね〜🥰💓💓- 3月6日

R4
不妊治療で服薬して、14周期目でした😫
ただ生理が2ヶ月に1回とかなので3年近くかかりました🌀
今、2人目も不妊治療中で6周期過ぎましたがダメです💦
-
めい🌱
お返事遅れて本当にごめんなさい🥺
わたしも生理周期が遅いので、生理周期早い人羨ましいなあといつも思っています。。
1年出来なかったら不妊という定義って、1年に12周期ある人のことを言うんですかね?笑
kaaaaahoさんは今もお2人目妊活中なのですね❤️❤️
お互い授かりますように🥰- 3月9日

ママリ
わたしはまだ4週期のタイミング法ですが4回ともリセットの子なし主婦です😊✨
昨日初めて主人が精液検査に行ってくれましたが主人に検査をお願いと伝えるのもとても勇気がいりました…
また検査に行ってとても疲れたようで辛い思いをさせてしまったなとおもいます。
でも男性不妊も多い世の中ですので早めに検査しておいてよかったです😊
お互い頑張りましょう!
-
めい🌱
全く同じですー😭💓💓
わたしも次回フーナーテストしてみます。(病院の先生が、精液検査でバッチリでも本番で元気がないこともあるというタイプの人で、まずは本番の結果見ましょう!と言われました😂)
わたしも28で、世間的には焦らず〜とか言われるけど、赤ちゃん欲しい気持ちに早いも遅いもないと思ってます💕
一緒に頑張りましょう❤️- 3月9日

おさわべる🔰
私も同じく9月から病院に行っています。
多嚢胞のため、クロミッド+フォリルモン+HMG+HCGで排卵を促しています。
しかし、9月からのうち1回しか排卵していません...(´;ω;`)全て強制リセットです。
その1回もこの間リセットでした。。
リセット悲しいですよね。。
私は、一周期目で精液検査してもらいました。大変な検査ではないので旦那さまが嫌でなければ早めにしておくことをお勧めします。ステップアップは、次排卵次第人工授精に進む予定です!
年齢にもよるとは思いますが、迷っているなら先生に相談して良いと思います😊
りん
すみません💦1人目の話でしたね💦
めい🌱
ありがとうございます😭😭💕やはり、1年以内ですよねえ。妊娠おめでとうございます🥺💕💕💕