
原付免許取得に有給を取ったが半日しか休めず、講習後に終了証明書を持って仕事に行く予定。次回は筆記試験だけで済むか、講習を受け直す必要があるか教えてください。
原付免許なら1日で取れると思い、免許のために有給をとったのですが、コロナの騒動で休んでいるパートさんが多くて結局有給使えず、半日しか休めません。
午前中に講習、午後から筆記試験なのですが、講習終了証明書を受け取ってから仕事に行こうと思っていますが、終了証明書を持っていたら次回は筆記試験だけで済むのでしょうか?
それともまた講習受け直しが必要なのでしょうか?
教えてください🙏
- はじめてのママリ
コメント

®️YOchanまま
筆記が受からないと講習受けられなかったと思います!
6年前のことなので曖昧ですが!
はじめてのママリ
ありがとうございます!
私の住む地域では、講習が先で、そのあとに筆記試験のようです😖
®️YOchanまま
そうなんですね!
地域によって違うんですね!
それなら免許センターに聞いてみてはいかがですか?