
コメント

ショコラーデ
こんばんは、私も、職を変えたいとモヤモヤしていて、ハローワークに相談にいくことにしました。自信はないですけどとりあえず何か行動してみようかと思っています。
変えたいという気持ちが強いです。

ます
思い立った日が吉日です!!!
仮に40で勉強して資格取ると、30で始める方より10年分遅れますのでその差を埋めるのにかなりの努力が必要です。
ある程度のサポートは必要でしょうがやる気があるならやってみたら良いと思います。
境遇は違いますが私は今の仕事の資格取ったのは30の誕生日直前でした。
-
✩︎⡱
資格…
差し支えなければどんな資格を
とったら教えて頂きたいです😭
私も頑張らなきゃ…
ますさんのように頑張れる人間に
なりたいです😊- 3月4日
-
ます
私はパーソナルトレーナーですね。
中学から体育会の部活を大学までやって、2年くらい事務やりましたがその後はやはりやりやすかったのかフィットネスジムに転職、資格取った感じですね。
私の感覚だと
20代だったら思いついた事始めちゃって良いと思います。
その中で1番合うことを30〜35で深めて、
35以降はその仕事一本でやっていくつもりでいると
いつまでにどんな事すれば良いかと逆算できると思いますよ。- 3月4日
-
✩︎⡱
ありがとうございます!
私もなにか探してみます😭- 3月5日

退会ユーザー
私も以前まで中卒でシングルでしたが今は高卒シングルです⁂
行動もせず無理だと思ううちは無理ですが、調べるのは簡単であり無料!もしかしたら、その時はじめてスイッチがはいるかもしれませんしチャンスは巡ってきますよ☺
私は高卒認定から始め、まずは自分の性格を分析し何が向いてるのか自分を見つめ直し、介護を取りましたが最初に入った世界が悪くトラウマになり、パソコンの資格をとりました。そこから見つけたのは主に配送ですがパソコン操作もあるので必要なものでした。私は人と関わらなさすぎもダメ、関わり過ぎもダメなのでぼっちりです☺✨
迷ってる間は高卒認定を取得し自分のモチベーションや自身をつけてみてはどうですか?🙂あって損はないはずです。
✩︎⡱
私も頑張って行動しようと
思います!!!
頑張りましょう😊