![もろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園通知を受けたが妊娠が発覚し、入園条件が変わりました。手続き変更後、保育園復帰時に勤務証明書提出が必要か疑問があります。
分かる方がいれば教えて下さい💦
上の子が4月から保育園に入園します。
育休明けの就労事由で審査が通ったので
4/1〜3/31まで利用可能と通知が来ました。
しかし、申請後に妊娠が分かり、
復帰をせずにまた産休育休に入ります。
私の自治体では初めての入園が
出産前後5ヶ月間の場合、
妊娠出産事由での入園ということになり
5ヶ月経過すると退園しなければいけません😢
1年間利用できる通知が来ていたのに
妊娠出産事由に当たることを正直に
役所に話して手続きの確認をしました…
もちろん手続きは変更されて
妊娠出産事由の短期利用に変更になったのですが
悪い考えがよぎり、これってこちらが言わなければなら
一年間通えたのかなーなんて思ったりします。
でも、保育園入所して復帰したら
勤務証明書提出しないといけないですよね?
正直に話してもどの道同じ事だったのかな??
- もろ
コメント
![あいす🍦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいす🍦
通知が来ていても定期的に就労証明を出さないといけないのでバレちゃいますね🥺💦
1ヶ月だけでも復帰すれば継続して通えたと思うのですが😭💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方が言ってるとおりだと思います(><)
保育園入所したら勤務証明書がいります!
-
もろ
やっぱりそうですよね😅
頭では分かっていたのに、一瞬悪い考えがよぎってしまいました😭笑
気持ち切り替えて一時保育探そうと思います😊
回答ありがとうございました🙇♀️✨- 3月4日
もろ
回答ありがとうございます🙇♀️✨
やっぱりそうですよねー😭
悪いこと考えちゃダメですね😅
短期利用でも通えるだけ有難いと考えを改めます😌
でもやっぱり1年間通わせてほしかったなー😂
あいす🍦
産後上の子が保育園だと助かりますもんね😭
一瞬だけ復帰とか出来ないですかね😂?