
コメント

りい
大さじ1だと少ないですね💦
かぼちゃやさつまいもなど子供が好む味のお野菜をおかゆに少量混ぜてみるとかはどうですかね?
甘い系の味でしたら好んで食べてくれるかもです!

しおり
最初全然食べなかったんですが、1ヶ月たったら2回食にしました。食材もスプーン1か2を2日食べればOKってことにしてました😅
そしたらなぜか、食べるようになったんです🤣
やったのは、好きなもの探し、果物は好評でした。おかゆも果物と混ぜるとよく食べます。
それとスプーンで遊ばせてみたり、嫌な顔しても「おいしいねー」と洗脳作戦。
あとわたしが隣で一緒に食べると泣き止むことが多かったです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど✨果物はまだ試してないので、早速試してみようと思います!
もし良ければ、最初に試された果物を教えて頂ければうれしいです!😢- 3月4日
-
しおり
わたしはりんごをあげました。酸化して茶色くなるのでドキドキしましたが甘くておいしいみたいです。
あとバナナもあげてます。- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
りんごいいですね✨早速買ってきてあげてみます 😍- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧なご回答ありがとうございます!!
- 3月4日

さお
うちも、2人目全然食べないです😂同じく食べて大さじ1程度です💦上の子は何でもパクパク食べる子だったので、戸惑ってますが、上の子のお友達も食べなくて悩んでるママ多かったけど、歩いたり活発に動くようになると、みんな食べ出したらしいので、気ままにやることにしてます!
私は離乳食始めて1ヶ月で2回食始めました。とりあえずご飯を食べる時間やリズムをつけようと思って!
食材も、少しでも食べたものはオッケーにしてます👍アレルギー反応強ければ少し食べただけでも何かしら症状出ると思うので。心配な食材なら、もう少し食べるようになってから改めて挑戦で良いかなと!
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて少し安心しました💦
そうなのですね!私も😍2回にしたいとおもいます!大さじ1程度で、1度に何種類ほどあげてますか?毎回頑張ってつくってもほぼ捨てて悲しくなってます..- 3月4日
-
さお
お粥と、タンパク質1つと、野菜・果物を1〜2種類あげてます。
毎回作ってるのすごいです!私は食材単品で冷凍しておいて解凍、混ぜ混ぜするだけです💦それでも一応頑張ってすり潰したりしてるし、悲しいですよね😭- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど✨とても参考になります😍真似っこさせていただきます!
いえいえ、冷凍するのがやっぱり効率良くできますよね🎵私も冷凍がんばってみようとおもいます!!- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
お礼を忘れてました💦ご回答ありがとうございます!!
- 3月4日

つー
1月の始めに離乳食開始してようやく2回食にし始めました☺️
少しでも食べたものはクリアにしてまた違う日にたくさん食べるか挑戦してます✨
キャベツやカボチャをあげてましたがあまり食べず、ほうれん草をあげたら想像以上に美味しそうに食べてくれました❗昨日はブロッコリーをあげましたが美味しそうに食べたので意外とそういうものの方が好きかもしれないです🎵
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!うちもあまめなものあげても嫌がられるので、早速ほうれん草試してみようとおもいます!!回答ありがとうございます!
- 3月4日

yu
私の娘も全然食べず…特におかゆを食べないので、試行錯誤したところ、少しだけ出汁をまぜると食べてくれるようになりました💦本来は素材そのものが良いんだろうけど、食べてくれるならそっちの方がいいやと思い、お出汁でうすーく味付けしてます。
ちなみに娘は、ザラザラモサモサした食感が苦手のようです。(葉っぱ類、芋類)
なので、トロトロさらさらになるまで。こしたり、お湯を多めに足して調整しています。
ちなみに好きなのは、鯛・トマト・コーン・イチゴです😂こすと水分ぽくなるものが好みの様子です😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😄お出汁も試してみようと思います!食感、全然考えたことなかったです、、!!いろんな食感で試してみます😍ありがとうございます!- 3月4日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦カボチャとさつまいもは両方試し、泣かれてしまいました..😭