※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸💙
子育て・グッズ

生後2ヶ月なのに寝る時10時間ほど寝るから起こすべきか寝かせとくか迷うんだなぁ🙄他のお母さん同じ方どうしてますか?

生後2ヶ月なのに寝る時10時間ほど寝るから
起こすべきか寝かせとくか迷うんだなぁ🙄
他のお母さん同じ方どうしてますか?

コメント

Anp

寝かせてますよ🙆‍♀️✨
体重が極端に増えないとかなら別ですが寝かせてて大丈夫です!

チム

夜7時間くらい寝てて、それ以上寝かせると1日の授乳回数が減ってしまうため起こして授乳してます。ちょうど私が起きる時間なので授乳したあと起きちゃってもいいんですが、寝てくれてるなら出来れば寝かせときたいですよね😄

みー

うちもそんくらい寝てます⭐️
起きるまで寝かせてます💛

maron

うちの子も10時間くらい寝てます☺
はじめは息してる!?とか不安でしたが、暗くなると寝る、明るくなると起きるがもう出来るようになったのかなと楽観的に思うようにしています😀
予防接種の時に小児科の先生に確認したら、体重が減るなど無ければ特に問題ないよと仰っていました!

息子はひどい時は一日お腹すいた以外ずーっと寝てる時もあります(笑)長めのお散歩した翌日とかですかね。刺激がたくさん入って疲れたのかなと思います😊

虹色ママ

寝かせてました。今も問題なく育ってます^ ^よく寝る子でありがたい〜〜✨

まき

1ヶ月半ぐらいからそんな感じです。
寝てくれるのでこちらのからだも楽だし、そのまま寝かせてます!

完ミで、ミルク缶の目安の表示より飲む回数は1回分足りないですが、1回量が表示よりも多いので、量的には問題ないと思ってます。
その後、たまたま市から連絡が来たときに、保健師さんに伝えたところ体重増えていれば問題ないと言われたので、変えることなくそのままのリズムです。

現在生後70日で、6キロです。

おかか

うちもいつも21時から7時くらいまで寝てます!
私は気になって目が覚めてしまいますが、夜寝てくれるの助かりますよね♡

みなさん仰っているように体重が増えているようなら起こさなくてもいいと言われました。
けど寝すぎでアタマの形が気になるんです😅後頭部ぺったんこw

はじめてのママリ🔰

うちも20時から7時頃まで寝てますよ〜!
体重さえしっかり増えていれば問題ないそうなので、ありがたく思いながらそのまま寝てもらっています☺️