※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お乳が張る平均時間について教えてください。9〜10時間経つと張ってくるが、長時間授乳していなくても張らないことがある。母乳は出ている。

完母の方に質問です🙋‍♀️

お乳はどのくらいで張ってきますか??🙄

私は9時間〜10時間経つと張ってくるので、夜娘が何時間もぶっ通しで寝る時以外は滅多にお乳がパンパンになることは無いのですが
こんな長い時間授乳していなくても張らないのは大丈夫なんでしょうか😰💔
母乳はちゃんと出ています😑😑

皆さんのお乳が張ってくる平均時間を知りたいのでよろしくお願いします😌🙌

コメント

ママリ

4時間くらいあくと、張ってきます😫
お風呂に入る時は、2時間あいてたらぼたぼた垂れてくる時あります💦

  • ‪はじめてのママリ🔰

    ‪はじめてのママリ🔰

    やっぱりみんなそのくらいで張って来ますよね😰💦
    私も産後2ヶ月くらいはお風呂に入ると垂れ流し状態って言うのもあったんですけど、
    最近は母乳パットがびしょびしょになることも無く、
    でもお乳はちゃんと出ているのでよくわからず心配で..😂💔

    • 3月4日
たんちゃん

3.4時間でパンパンです😫

もう少したったら時間が伸びても大丈夫になるんですけどまだ生まれたばかりなので!

  • ‪はじめてのママリ🔰

    ‪はじめてのママリ🔰

    最初の方はそうですよね😰💦私もそうでした。

    娘がよく夜寝てくれるようになってから張るまでの時間が伸びてきたかな?とは思ってましたがさすがに9時間10時間経たないとパンパンにならないのでどうなのかと思って..😂💦

    • 3月4日
ママリー

もうそのくらいの月齢の頃には張りませんでしたよ☺️
私も8時間くらいあげてないと張ってくる感じかなぁ。

たぶんお子さんがそれくらい寝てるから、ママの体もそれに合わせるようになってきたんだと思います💡

  • ‪はじめてのママリ🔰

    ‪はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    周りに完母の人が少なくて聞けなかったので安心しました😂
    ありがとうございます😆

    • 3月4日
KISUZU

私は出産後はお風呂入ると母乳が垂れたり、胸が張ってやばくて冷やしたりなどしましたが、2-7ヵ月の頃はそんなに張らず、、、逆に10-1.2ヵ月の頃が授乳回数は1日5回くらいとたくさんあげてましたがその時の方が張って、母乳外来にいきましたよ💧
4ヵ月頃までスケール(赤ちゃんの授乳前と授乳後でどのくらい体重増えたかによって母乳の量をはかる体重計)をレンタルしてましたが、張ってはなかったのですが、母乳は足りてました!
何故だったのかわからないのですが、私の場合は張ってなくても出てたみたいです!笑笑

  • ‪はじめてのママリ🔰

    ‪はじめてのママリ🔰

    人によるって感じですね😑💦
    頻繁に張ってきちゃうと困りますね😫💔
    近くに母乳外来がないのでよく張るようになってきたら少し不便ですね😰💔

    • 3月4日
  • KISUZU

    KISUZU

    私の友達も完全母乳ですが結局断乳までそこまで張らなかったみたいで、個人差あるのかなーって思ってました!
    近くに母乳外来がないのはお辛いですね💧

    • 3月4日
ママリ

2ヶ月ぐらいまでは3時間ほどでパンパンのカチコチでしたが、最近は6〜8時間空くと張り出してきます😀
差し乳になったのかな?と思ってます👶