![こたつむり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福山市民病院の小児科の混み具合や待ち時間、突発的な対応について教えてください。
福山市民病院の小児科の混み具合を教えてください🤗
これまで1人目も鋼管病院で小児科はお世話になっていましたが、始め担当してもらってた医師は一昨年頃から市民病院に転院💔
その後お世話になってる藤井医師までも市民病院に転院と聞きました😭
残ってる医師は私的にはあまりピンとこず😢
場所的には最高だったのに…
医師との相性も必要だと思うので、この際市民病院に替わろうかと思ってます!!
待ち時間や、突発的なのも対応してもらえるのかなど、教えてください❤️
- こたつむり(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予約していけばそんな待ち時間はないと思いますが、鋼管病院みたいに当日予約ができないと思うので突発のときは待つと思います。
あと、駐車場とめるまでに時間かかります。
![mama ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama ♡
鋼管病院の藤井先生転院なんですか!?
子供のアレルギー診察をしてもらってるのに、、、残念です😢
答えになってなくてすみません😢💓
-
こたつむり
いえいえ!
私も昨日知ってすごい頭混乱してます…
以前にも同じパターンで鋼管から市民に動いた先生いて、藤井先生はそんな心配無いと思う!と事務の方とかにも聞いてたのに残念すぎます😭💔泣- 3月4日
-
mama ♡
そうなんですね、、、
明日診察いくので、それが最後になりそうですね😢すごく残念です😢- 3月4日
-
こたつむり
もしよければ、明日藤井先生に聞いてみてください😭
私は外からの情報なので、確かか分からないので😓💔
そしてもしよければ、教えてください😭❤️- 3月4日
-
mama ♡
先程診察行ってきましたが、やはり市民病院へ4月から転院のようです、、、😢
- 3月5日
-
こたつむり
4月〜ですか…
もうすぐですね😭
次の先生はどんな方だろ??
転院とか寂しすぎます(´・_・`)
情報ありがとうございました❤️- 3月5日
![tam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tam
予約していれば診察はあまり待ちませんが、予約なしで行くと待つと思います💦
駐車場も混みますし、診察終わってお会計も結構待つので私が疲れます😭💦
-
こたつむり
会計の存在忘れてました💔
患者数が多いとそこも当然待ちますよね😞
ほとんどの診療は乳児医療で500円なんだから、それで終わらせてほしい…泣- 3月4日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
藤井先生転院されるそうですね😣
子どもがアレルギーの診察でお世話になっていて先生から聞きました!
私は4月から市民病院にいくことにしたんですけど、どんな感じなんですかね〜🤔
答えになってなくてすみません(>_<)
-
こたつむり
やっぱり年度の4月〜なんですね😞
市民病院、予約取りにくそうだし鋼管みたいに風邪ひいたからとかで予約なしで行くのが難しそうですよね😭💔
情報ありがとうございました(o^^o)- 3月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは以前、
鋼管の小児科にお世話になってた先生がいたんですが、2年前ぐらいに市民病院に移り、そこから私も市民病院にうつって先生に診てもらっているのですが、その先生が4月からまた鋼管に移動になるんです!
その先生はとても優しく丁寧な先生ですよ。なので私もまた鋼管に移る予定です…笑
少しでも参考になればと思ってコメントさせてるいただきました。
-
こたつむり
コメントありがとうございます!
もしかして、関本医師ですか?🤗
ウチの息子ももともとは関本医師にお世話になってました❤️
もし関本医師が鋼管に戻って来られるなら、すごくすごくありがたい情報です😭✨- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
やっぱりそうだったんですね。
もしかしたらと思ってました!
市民病院は予約してたら診察はすぐですが、会計の待ち時間が長いのと、お薬もらうのに違うところに行かないといけないので結構大変でした💦
なので、鋼管のほうが子連れには優しいかと😌
役に立つ情報だといいです!- 3月8日
-
こたつむり
そうなんですねっっ(o^^o)
関本医師も藤井医師も、ファンが多そうな医師です❤️
会計の早さとお薬は大きなポイントですよね😭
ほんと、素敵な素敵な情報です!!!
ありがとうございました❤️- 3月8日
こたつむり
やっぱり当日予約無理なんですね😭
鋼管みたいな感じだと最高なのに…
なんでいい医師は市民にばっかり行ってしまうんでしょう💔泣
駐車場はかなり混んでますよね…
それが一番ネックです(´・_・`)
情報ありがとうございました!!