
コメント

オムハンバーグ
うちもそれぐらいのとき、飲み込めませんでしたよ😃
とろみをつけるのも面倒で食べれるものをあげてました😅
うどんは柔らかめ?長めに茹でてます😄
一歳半頃から段々と飲み込めるようになり、ひき肉はハンバーグとかだと食べます❗
でもそぼろとかはダメです😅
オムハンバーグ
うちもそれぐらいのとき、飲み込めませんでしたよ😃
とろみをつけるのも面倒で食べれるものをあげてました😅
うどんは柔らかめ?長めに茹でてます😄
一歳半頃から段々と飲み込めるようになり、ひき肉はハンバーグとかだと食べます❗
でもそぼろとかはダメです😅
「ベビーフード」に関する質問
1歳半の子供がいます。 GWに温泉へ行くのですが何も考えず食事なしで予約しちゃいました💦ご飯はビュッフェ形式のところです。 まだ一歳だしそんなに量も食べないし、ビュッフェで小さい子に大人のをお裾分けしてる光景を…
離乳食ってどのタイミングで初めての食材を挑戦してますか?? 今2人目が離乳食を始めて二週間少しです。 現時点で食べさせてるものは、 ベビーフード→おかゆ、ほうれん草小松菜ミックス 手作り→おかゆ、にんじん、さつま…
1歳2ヶ月で8キロちょっとしかなくて、増えないです💦 ご飯も食べムラはあるものの、おやつ含め食事は1日3〜5回、まあまあ食べてフォロミを朝と寝る前に100×2回飲んでます。 目安としてはベビーフードパウチ80〜100とご…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
同じくハンバーグは飲み込めます豆腐入だと🥺そぼろはダメですうちの子も😹こんなもんなんですかね?1歳レシピとか調べると食べれなそうなものばかりで何作ろうか悩みます😹
オムハンバーグ
そうですね😅
うちは何故か揚げ物は食べます😅油でスルッと行くのでしょうか?笑
あと野菜はとにかく柔らかく似るか、野菜スープでクタクタにして食べさせてます😄
今はそこまでしなくても良くなりましたが😅
肉以外でたんぱく質を...と思って食べさせてます😄
お魚はほぐしてご飯に混ぜるとよく食べます😄
と言いながら食べなかったりするので、食べないときはどっかで栄養はとれるだろうと思ってテキトーにやってます😅