※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麦
子育て・グッズ

子どもの歯が透明で茶色っぽい部分があり、歯磨きやフッ素が効果ないようです。これは虫歯になった可能性がありますか?

子どもの歯です。
欠けてるんだと思っていました。
そこだけ白じゃなくて透明…というか茶色っぽく?なってます。
これは欠けたところから虫歯になったもしくはなりかけでしょうか?
かなり丁寧に歯磨きやフッ素してたのですが
ここだけどうにもフッ素の効果ないような…?

コメント

はじめてのママリ🔰

茶色は虫歯になりそうな感じですね!

  • 麦


    ですかね?初期虫歯はフッ素でよくなるかも…と頑張ってるもののなかなか良くならず心配です😣

    フルタイムで毎日バタバタなのに、歯磨きは夫にも任せたくなくなり、イヤイヤもMAXで、体力も強くなって抑え込めなくなり、ストレスです😖

    どうもありがとうございます。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!うちはそれで虫歯になってしまい、ちょうど今のmamaさんちの息子君と同じくらいの時に、YouTubeの歯磨き動画みせたら、すんなりしてくれて、できたら、すぐにご褒美のキシリトールをあげたら、今では嫌がらずに出来るようになりました!

    • 3月3日
  • 麦

    やはりコツコツですよね😭
    うちもYouTubeとかでうまく行く時もあるんですが、この茶色のせいで不安になった私が執拗に磨きたがってしまい、嫌がられてます。かといって、ササっと済ませてばかりでは進行していきそうで不安で。
    ありがとうございます😭

    • 3月3日
なああむ

画像で見る限りですが、前歯の先も少し茶色くなってませんか?
もしかしたら色素沈着かなと思いました。
色素沈着は虫歯の原因にはならないと言われました!
詳しいことはわからないので、虫歯の可能性もありますが。。😭

  • 麦

    色素沈着もあるかもしれませんね😣
    麦茶を主に飲んでるので💦
    少し気が軽くなりました。。
    虫歯かもですよね😭
    もう少し様子見てコロナが落ち着いたら歯科に行こうと思います。。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月3日