
コメント

パール
うちの子は1歳9ヶ月ですが、まだ私が離れると泣いてついて回りますよ😂
足を掴んでくる力も強くなっているし、時には猿みたいに足にまとわりついてて私がそのまま歩けるくらいです。笑
辛いですよね、、だから私はなるべく支援センターのようなところへ行ったり出かけるようにしています。

ひよっこママ
わかります😭洗濯干す時、トイレ行く時どっか行こうとするとめちゃくちゃ泣きます。離れると足にまとわりついてきますがぶら下がってます😂家事する時は放置してます(゚ω゚)
-
はじめてのママリ🔰
泣きまくってませんか?😭泣き声もうやだ!ってなってしまいました😭
- 3月3日
-
ひよっこママ
正直泣き声聞くと頭痛くなるしうるさい!ってなります…。子育て向いてないなーとか考えてしまったり😭
- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
同じです😭なんでこんなこと思っちゃうんだろうって悩みます…
- 3月3日
-
ひよっこママ
わかります。違うママに育ててもらった方が幸せなんちゃうかなとかネガティブな事ばかり考えてしまいますね。
- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😢
こう毎日泣かれるとしんどいです💦- 3月3日
-
ひよっこママ
2歳すぎても後追いする子はするって聞くし常に早く終わってくれー!!!って思ってます😅
- 3月3日
はじめてのママリ🔰
ご飯の支度はどうしていますか?💦
パール
一緒にキッチンに連れて行って、シンクで遊ばせたりしてます。
日本だとちょっと え? ってなりますが欧米だとちょこちょこいますよ。(私は海外に住んでおります)
それかその時だけ特別にテレビ見せたりですかね。でも長くは持ちませんが、、