
コメント

おいなり
予防接種だけ別時間、別部屋の小児科は無いですか?
逆に今は病院から遠ざかり空いてる事が多く、行ける時に行っておいていいかな〜と思います😊

はじめてのママリ🔰
働き始めたら余計に行けなくなりませんかね?
予防接種と外来の時間分けられているところはないですか?
とりあえずMRワクチンと水痘は保育園行く前に受けておいた方がいいかなと思います…😣
-
はじめてのママリ
パートで短時間なので、行けないことはないんです💦
他の方もおっしゃってる通り、検診は別時間なんですが予防接種は一般診療と同じ時間で😭💦
そうなんですね😥
やっぱり他の病気にかかっても意味ないですもんね😖- 3月3日

aya
私も3歳からの注射は後回しにします💦
来てる人が怖いというより、病院の先生や看護師さん達が感染する可能性が高いので、病院は極力控えます😢
-
はじめてのママリ
確かに先生たちも罹患率高いですよね😭💦
暖かくなったらだんだん落ち着いてきてほしいですね💦- 3月3日

たふ
1歳すぎに打つもの先月始めにうちました‼️どんどん遅れるので💦ささっーといってすぐ帰ります‼️
来週おたふく打ちます‼️
-
はじめてのママリ
やっぱり打ちましたか😭💦
迷いに迷ってもうこの時期です…😖
コロナがなかったら早く打ちに行くんですけどね〜😭😭- 3月3日
-
たふ
本当にコロナ嫌ですよね😣
みなさんのようにうちの病院も予防接種だけの時間があるとこなので💦💦- 3月3日
-
はじめてのママリ
分かれてるといいですね💦
早速病院に電話しましたが、やっぱり一般診療と同じ時間のようです😭
とりあえず他の方が仰るとおりMRと水ぼうそうだけでも早めに受けるようにしました😥
あとはぼちぼちしたいと思います💦- 3月4日

おまま
私の行ってる病院は予防接種の日は外来やってないので普通に行きましたよー!
-
はじめてのママリ
いいですね✨
うちのかかりつけは検診は別ですが予防接種は同じ時間で💦
この時期なのでもしかして特別に変更してるかもしれませんね!
一旦病院に確認してみようと思います!💪- 3月3日
はじめてのママリ
かかりつけのところが、別時間ないんです😭
別部屋でも、ドア1枚先は一般の待合で💦
やっぱり行った方がいいですか〜😖💦