![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の結婚式が2時間離れた場所で、8ヶ月の娘を残して一人で行くか、前泊するか日帰りするか悩んでいます。初産でわからないのでアドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます!
8月に友達の結婚式が飛行機で2時間くらいのところであります!
そのとき娘は8ヶ月くらいです。
私一人でいくのですが、前泊しようか日帰りか悩んでいます…
初産なので8ヶ月がどんな感じなのかわからないので意見ください🙇♀️
私としては、前泊して式当日に帰ろうかなと考えております!
それかゆとりがあるなら式当日も泊まろうか悩み中です!
よろしくおねがいします!
- ぴ(1歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
私だったら日帰りで行くと思います。
飛行機の便が少なくて帰れないとかであれば泊まるかもしれませんが、8ヶ月だと離乳食があったり後追いがあったりで泊まりで預けるのも気が引けるので😱
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
その時期だと離乳食だと思うので、それも含めて預ける人(旦那さんですか?)がどの程度任せられるかによるとおもいます!
私ならですが、しても1泊だけですね😅式の時間にもよりますが極力日帰りにします👐🏻うちの旦那が頼りないからってのがあるかもしれませんが😅
![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぱ
私なら日帰りで帰ってきます(^^)
![a.u78](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.u78
私なら日帰りで帰ります!
寝かしつけ、離乳食全て預かる人ができるなら泊まりもありですが、それでも心配なので帰ります。
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
預けるなら日帰りでいきます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お子さんのことが心配にならなくて、完ミならそれでいいと思いますよ!娘さんを預ける人に離乳食のことはしっかり教えておくことが前提ですね!
8ヶ月くらいだと人見知りや場所見知りする子もいるので預ける人にはしっかり慣れさせておくことも必要だと思います。
私なら飛行機で2時間なら日帰りでなんとか頑張ります。前泊するなら家族(もしくは娘さんを見てくれる人と)一緒に行きますね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも8ヶ月の時に友達の結婚式があり出席しました!
結婚式1ヶ月前まで自分だけと思っていたのですが
旦那は仕事で預かれず実家に預けるようにしていたのですが
人見知りがすごかったので急遽連れて行くことにしました💦
飛行機も宿泊も娘は全然大丈夫でした⭕️
![とろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろ
気持ち的には前泊したいです。
ですが8ヶ月で一晩預けるのは難しいかもしれません😅
日帰りの方がいいかも💦
8ヶ月だと離乳食中期で2回食なので、
朝起きて授乳
10時離乳食
14時授乳
18時離乳食
お風呂入れて
寝る前に授乳
2.3時間おきに夜泣きと夜間授乳
とかでした😢
ほぼ寝れない。。
夜泣きは個人差があるのでかならずしも、ってわけではないですが。
預かってくれる方(うちなら主人です)にはかなり負担になります。
普段から寝かしつけ方や離乳食の作り方をやっておいた方がいいですよー😊
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちは保育園には入れていないものの、旦那さんにもたまに預け美容院行ったり実家に預けたり姉に預けたりして人見知りしない子に育てましたが、姉や私の実家は一日中大丈夫ですが、旦那の場合5時間くらいすると限界泣き動画が送られてきてましたw
日帰りが無難ですが、式の時間が何時から何時までかによりますが、式の後に疲れたままゴロゴロ荷物持って帰るのも大変かも??
コメント