
コメント

はじめてのママリ🌻
こんばんは✨
高温期に出血があるとの事ですが、基礎体温は測られてますか?🌸
着床はしていないけれど、生理直前とかでなく毎回高温期の真っ只中に出血があって、体温も高温を維持していなかったりしたら、もしかすると黄体ホルモンが不足してる可能性もあるのかな?と思います😖
病院で相談すると血液検査等してもらえるので、一度相談してみるといいと思います😊✨
はじめてのママリ🌻
こんばんは✨
高温期に出血があるとの事ですが、基礎体温は測られてますか?🌸
着床はしていないけれど、生理直前とかでなく毎回高温期の真っ只中に出血があって、体温も高温を維持していなかったりしたら、もしかすると黄体ホルモンが不足してる可能性もあるのかな?と思います😖
病院で相談すると血液検査等してもらえるので、一度相談してみるといいと思います😊✨
「検査薬」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
体温は高温期のままです。
はじめてのママリ🌻
そうなのですね💦
わたしも実は妊活時、体温は高温を保ったままなのに高温期7日目とか8日目とかに出血したりしていました。
着床出血?と思ってしまいますよね。
クリニックで相談しましたがその点は異常なしだったので今でも不思議ですが、、、別件で治療は行いましたがタイミング法で妊娠しました。ご参考までに🙇♀️