
コメント

唐揚げ
空っぽになっても吸ってもらうことで、まだ足りないんだ!と身体が判断して母乳量が増えていくので、泣いたらおっぱいを繰り返して、疲れたらミルクあげて休憩〜みたいな感じにしていれば、1か月経つ頃にはミルクいらなくなっていると思いますよ。
今は一番大変な時期ですが、母乳量を増やしたいのであれば頑張りどきです!
でもでも、ストレスや疲れなどでも母乳は出なくなるので、ご主人がいるときはミルクあげてもらったり少し横になったりして、いい感じにゆるーく頑張ってください❤️
唐揚げ
空っぽになっても吸ってもらうことで、まだ足りないんだ!と身体が判断して母乳量が増えていくので、泣いたらおっぱいを繰り返して、疲れたらミルクあげて休憩〜みたいな感じにしていれば、1か月経つ頃にはミルクいらなくなっていると思いますよ。
今は一番大変な時期ですが、母乳量を増やしたいのであれば頑張りどきです!
でもでも、ストレスや疲れなどでも母乳は出なくなるので、ご主人がいるときはミルクあげてもらったり少し横になったりして、いい感じにゆるーく頑張ってください❤️
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
aoi
ストレスや疲れでも出なくなるのですね😢無理ないようにミルク足しながら吸ってもらって増やしていけるようにゆるく頑張りたいと思います❗️ありがとうございました😊