コメント
ゆうくんママ
キャラクターだと思います。うちの子もおそらくせわしないタイプです笑
一秒たりともジッとしてないですし
友達の男の子はおっとりオーラがすでに。ゆったりとおもちゃで遊んでる間にうちはイタズラするためにワチャワチャハイハイしてます
ゆうくんママ
キャラクターだと思います。うちの子もおそらくせわしないタイプです笑
一秒たりともジッとしてないですし
友達の男の子はおっとりオーラがすでに。ゆったりとおもちゃで遊んでる間にうちはイタズラするためにワチャワチャハイハイしてます
「子育て・グッズ」に関する質問
一歳のお祝いについてです! みなさんお祝いの際には、親族のどこまで呼びますか? 周りの友達でも呼んでいる範囲が違って気になりました👶🏻 子どもから見て ・父方祖父母 ・母方祖父母 ・両家の曽祖父母 ・叔父叔母 等 …
出産手当金について詳しい方いますか? 直近の標準報酬月額の平均、とありますが、12ヶ月とはいつからを示すのでしょうか? 8/28から産休、出産日は10/6(予定日2日前) 6/23〜8/27までは切迫で病欠、傷病手当を貰ってい…
次女なんですが 離乳食毎回200g食べるんです。 7,4キロの小柄タイプです。 なんというか、「ご馳走様」のサインがわかりません笑 あげればいつまでもお口アーンして食べそうです。 でも食べすぎて吐くのでは?と思い 16…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
k_stm
やはり個性なんですね!
せわしないタイプ、おもしろいけど大変な時ありますよね😂
園の他の子を見ていると、ゆったりしていて穏やかに見えたので不安になっていました🤔
ゆうくんママ
いやぁほんとちょっとで良いから落ち着いて!って思いますが、完全に私似なので仕方ないかなぁとも諦めてます笑
うちもこれから保育園ですが、絶対クラスで一番騒ぐだろうなぁと思います(笑)
k_stm
ほんとに、せわしない私とおしゃべりな主人そっくりです(笑)
保育園、楽しみですね!ちょっと離れる時間は、穏やかなもんです…😂息子は5月末生まれでクラスでは大きい方なので、ケンカなどが心配です😅
ゆうくんママ
今は寂しくてしかたないですが、離れたら穏やかですよね!
うちも5月中旬うまれなので大きい方です。あとワーワー言いながらお友達に近づいてっちゃうので心配です(^_^;)
k_stm
私は、ちょっと離れる時間があるからこそ穏やかにいられるようになったかなと感じています😂
お友達も、息子に圧倒されてしまっている子、同じように返してくる子といて心配が耐えない日々です😅
お返事、ありがとうございました☺️✨