

はーちん
そのくらいのときに
わたしも妊婦報告で7時間近く新幹線に乗りました😓
しかも1泊だったので2日連続して新幹線に揺られました。
切迫気味にはなりましたが
動きすぎたからだと言われました。
新幹線移動だけなら大丈夫だと思います。

こた笑子
おめでとうございます。
大丈夫だと思いますが、意外と気持ち悪くなるかもしれませんよ😱
私の知り合いも出張で新幹線乗ってたら、つわりは殆どなかったのに、新幹線の揺れはヤバかったって言ってました!!

minomushi
私は6wの時、北海道行きました💧
飛行機2時間+車移動5時間(;_;)
私は何ともなかったですけど
自己責任になってくると思います!涙

やえきち
まだまだ安定してない時期ですね。4時間緊張して不安な気持ちで乗るならストレスになるので避けたほうが良いと思います。逆に神経質にならず安心しての遠出なら大丈夫だと思いますが。
まずは主治医、助産師さんに聞くのが一番だと思います。

パーマン
わたし妊娠に気づいてなくて、そのくらいの時期にハワイいってシュノーケリングとかしてました(´ω`;)
なんともなく健康に順調に育ってますが…
でもそのときにわかっていたら、こわくて飛行機は乗れてなかったかも!です〜

とも
初期は安定してないので、私の医者は反対でした。いくならどちらにしても自己責任で、なにか合ったときにかかれる病院は探しておいた方がいいと思います。
大丈夫な人もいるしそうじゃない人もいるんじゃないでしょうか?

kinu25
私も6wの時に飛行機2時間ほど+車移動1時間ほどの実家に帰省しました。
疲れはしましたが、地元でも色々と遊びまわっても私は大丈夫でした^ - ^
ただ、6wごろだと悪阻が始まったりしてくるかもしれないので、その時の体調をみて決めてみてはどうでしょうか?

ちーちゃん
新幹線なら、揺れも少ないし全然行きます!
ただ、6週の頃は私は悪阻がすでに辛かったので、新幹線なんてとんでもない状態でした。(。>﹏<。)
私は流産経験者ですが、報告は、早くても心拍確認後がオススメです♡

ゆう
妊娠おめでとうございます❤
私の場合ですが、妊娠4ヶ月に入るまで妊娠に気づかず😅実家と自宅がかなり離れていて、妊娠1ヶ月、2ヶ月の頃に夜行バスに片道12時間乗り、月1で実家と自宅を往復していました💦地元に帰ると夜遊びばかりして激しく遊んでいました💦きっと妊娠に気づいていたらバスに12時間乗ること等お医者さんには確実に反対されていると思います😞
4ヶ月になって妊娠がわかってから妊娠報告に実家にいきたいと思っていましたが、(心配するのが遅いけど)赤ちゃんのことが心配になり、お医者さんに尋ねたらまだ安定期じゃないからいってらっしゃいとは言えないと言われ、今まで激しく過ごしてきたのも反省し、帰省は我慢しました😅
そんなふうに激しく1〜3ヶ月を過ごしましたが赤ちゃんは元気だよと言われています😌❤
人によって様々だと思いますが、帰省しても大丈夫なときもあるし、万が一のこともあると思います!家族や周りの人たちとよく相談して一番いい選択ができるといいですね😌❤
答えになってなくてすみません😣💦

かおりんこ
遅くにすみません💦
私も10週の時に出張で2時間新幹線に乗るので先生に確認をしたら、出血があるとか、つわりがひどいなど、少しでも不調であれば控えてくださいと言われました。
安定期に入ってからの方がよいと思います。
無理だけはしないでくださいね😌
お体大事になさってください。
夜分遅くに大変失礼致しましたm(__)m

ママ
もう少し経ってましたが安定期前に仕事の出張で東京ー関西に4日間と、東京ー長崎に飛行機で2日間1人で行きました!
疲労感やばくて悪阻もしんどくて半べそでしたがその後特に問題はなかったですよ!

tomo5808
妊娠おめでとうございます!
直接会って報告したい気持ちわかります(^^)
私は今6週ですがつわりもなく普通に仕事もしてますが、1日お出かけすると疲れ易くなりました。
お出かけ中は楽しいのですか、帰りの車では家につくまでグッタリ・・みたいなσ^_^;
新幹線は乗り慣れてれば大丈夫かもしれないですが、乗り物酔い、人酔い、匂いに敏感になってると大変だと思います。
つわりもいつ始まるか個人差があるので、その時になってみて決める位の気持ちがいいかもしれないですよ!体調の場合によってはドタキャンも致し方無いと思います(^^)
無理せず体を大事にして下さい♡
コメント