
担任から役員になるように声掛けられたが、なりたくないと伝えた。ハッキリ断ってもいいか、気を悪くしたか心配。
役員どうですか?みたいに
担任から言われてなったことない
保護者とかに声掛けてるみたいで
できればなりたくはないですけど~
と言いました😅笑
そういうのってハッキリ言ってもいいんですかね💦
気わるかったですかね?
- ™️(1歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ポテト
それは人それぞれじゃないですか?
ハッキリ言う人もいるし、そう言われて嫌々やる人も居ますし…
自分次第です!笑
相手が気を悪くするのは言い方によるかもですね!

もな💅🏻
理由つけてできないです〜っていうのがいちばんだと思います!
ただなりたくないっていわれると、印象悪いです。
-
™️
ご意見ありがとうございます!
ママリとかでもよんだのですが、大きいクラスだと役職も上になるから小さいうちにしといた方がいいんでしょうか💦- 3月3日
™️
ご意見ありがとうございます🙇🏻♂️
ママリでも少し読んだのですが大きいクラスになると役職とかも上をしないといけなくなるから小さいうちにしといた方がいいんでしょうか?
ポテト
それは園によりませんか?
私も妹もやった事ないですよ笑
それか役員決める時にパパ連れてくる人も居ます!
パパだとみんな言いづらいそうで話しをふらないそうです笑