
1歳7ヶ月の男の子が風邪で保育園に行かせるか悩んでいます。自宅では鼻水や咳があり、保育園で苦しそうにしているとの連絡があります。家族の状況も踏まえてどうするか迷っています。
おはようございます!
1歳7ヶ月の男の子のママです!
土曜日辺りから鼻水、咳が出ていて
日曜日くらいからガラガラ声になっています。
自宅で夜寝てる時は鼻が詰まって苦しそう
な感じはないのですが、
朝起きると鼻周りがカピカピに…
保育園では「お昼寝の時苦しそうで口呼吸になっている…」
と昨日保育園の先生から言われました。
熱もなくていつも通り元気やけど、
新型コロナで世間が騒いでいる中でこのまま
保育園に連れて行ってもいいのか…
と悩んでいます…
私の仕事は医療関係でなかなか休みにくく
夫は在宅ワークに切り替わっていますが
新型コロナ疑いの社員と接触があり、
自宅の別部屋で隔離状態です。
また、2人の両親も遠方で頼れない状況です。
みなさんならどうされますか??
長文失礼しました…
- うえあ(4歳9ヶ月, 6歳)

さくら🐶💓
この前その指摘を受けて耳鼻科に受診しました!
熱もないし元気だけど鼻水を止める薬だけもらって保育園に様子見ながら通わせています😂😂💧

◆ことり◆
とりあえず病院で薬を貰い飲ませて、様子を見て、熱がなかったり咳・鼻水がひどくなければ登園させます☺️
コメント