
腹帯についてのご相談です。出産後に腹帯を使用するか悩んでいます。お参りに行く際に神社でお守りをいただけるので、腹帯は必要か迷っています。使わない人も多いと聞いたので、持参しない方がいいかなと考えています。どう思いますか?
腹帯って皆さんどうしていました?
わたしは1人目で今月の8日戌の日にお参りにはいくつもりですが、
出産時期が8/21日と暑い時なので、腹帯なんてしてられるかなと思っていて笑笑
必要になればその時に買えばいいのかなぁなんて思っています。
ちなみにお参りに行く神社は祈祷済みのお守りなどをくださいます。腹帯ありとなしがあるのですが、実際使っていなかった人も多いと聞いたので、無しの方を持って帰ろうと思っています。ご意見ください😢
- nyapi(28)(2歳11ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

mekm
娘の時はお腹があまり出なかった
まん丸な形
夏場
だったので一応買ってはいましたが
あんまり使わなかったです😅
でも、息子の時は
初期からお腹が出て
お腹の形も突き出してて
冬場だったので
めちゃくちゃ使いましたー!!
腹帯ってつけたら
こんなに楽なの!?🥺って
くらいだったので
一応持っとくのも有りかと思います💓

ゆかぴ
私は腹帯巻かなかったです。
日本の風習で世界的に腹帯する文化ないみたいですよ!
-
nyapi(28)
そうなんですよ、結局いらなくなって捨てるのももったいないしなぁとか思いつつ😅
- 3月3日

🎀ミニーちゃん🎀
腹帯、一応買いましたが、買ってその日に試しに一瞬だけ付けて、あとは、戌の日のお参り&祈祷のために持っていって特に使用はしませんでした😅
私も戌の日の祈祷では腹帯付きのもありましたが、持参したので、神社では買いませんでした😃
-
nyapi(28)
なるほどなるほど!
一応買うのもたしかにありですね😉- 3月3日

マン
帯状の腹帯ではなくて履いてお腹まで覆えるパンツ?を買って、それを神社に持っていきましたよ!笑
パンツタイプならいつも使うものだし、買ったものの中は見えないからせっかくだからと思って、、、😊
-
nyapi(28)
パンツタイプたしかに楽そう!!
仕事もギリギリまでするつもりなので、わたしも帯のものは買うつもりないです😅- 3月3日

ママ
私は、腹帯ではなくて腹巻してました(´・ω・`)
-
nyapi(28)
腹巻ありですね、風習にとらわれすぎもよくないですね笑笑
- 3月3日
-
ママ
腹巻は、お腹も暖められるのでオススメです(´・ω・`)
- 3月3日

⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
腹帯ってゆーかマジックテープで留める骨盤ベルトみたいなやつ買って、産前より産後に骨盤歪むので産後の方が使ってました!!
-
nyapi(28)
わたしも、仕事柄座ったり立ちっぱなしだったりするので、骨盤ベルトにしようか悩んでいます。
とこちゃんベルトですか?- 3月3日
-
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
私はPigeonの骨盤ベルトにしましたが、産後骨盤矯正の先生はトコちゃんベルトが1番おすすめって言ってましたよ\(◡̈)/
- 3月4日
-
nyapi(28)
トコちゃんベルト買おうと悩んでて、Pigeonからも出てるんですね!検討してみます🌸😂
- 3月4日
nyapi(28)
1人目って余計あまりでないと言いますよね〜😅
なるほど、検討してみます😄