
3回食に慣れていなくても、朝起きてすぐ離乳食を始めても問題ありません。子供が自然に起きるのを待つのが良いでしょう。
離乳食を3回食に進めようと思ってるのですが起きるのが7時か8時くらいで前は母乳だと2~3時間でお腹が空くのであげれてたんですが最近4時間とか空いてもお腹空いたと言わなくて起きて母乳あげてその後3回食だと3回目が遅くなってしまうんです💦
3回食に慣れたら大人と同じ時間で良いと書いてあったけど慣れてなくても朝起きてすぐ離乳食から始めても問題ないのでしょうか?
それとももっと早く起こした方がいいのでしょうか?
今は子供が自然に起きるのを待ってます。
6時台に起きたり8時台になったり時間が色々です😣
平均7時台です⏰
- めーたん☆(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も始めようと思ってます!
起きるのは8時30半です(泣)
皆さん早くて無理ーって思います(泣)
めーたん☆
夜は早く寝かさなきゃだから時間が限られちゃいますね💦
そしたら起きてすぐ離乳食にしますか?
退会ユーザー
すぐではないですね!
離乳食全く食べてくれないです(泣)
めーたん☆
そーなんですね💦
ウチは時間かかるけどなんでも食べますがそろそろ好き嫌いが始まるらしいので怖いです😱
退会ユーザー
アドバイスできてなくてすいません(泣)
めーたん☆
いえいえありがとうございました🤗