
親戚の49日に夫と行くのは非常識?お供えはシャーベットで喜ばれるか心配。私だけで行くべき?ありがとうございます
明日親戚の方の49日です。
私は入籍して、結婚したことを直接報告はしておらず父もあまり言ってないような気がします。
夫婦で行くつもりですが、会ったこともないのに49日に旦那を連れて行くのは非常識でしょうか??旦那は初めて会う人がほとんどです。
私だけで行ったほうがいいのでしょうか??
お掃除は私が妊娠初期で出血していて自宅安静だったので行けませんでした。
あとお供えを買ったのですが凍らせて食べるシャーベットににしました。小さい子もいるので喜ばれるかなと思ったけど無難に饅頭とかの方が良かったのでしょうか?(._.)
- ままり

ままり
お掃除じゃなくてお葬式です(._.)

ちゃ。
一緒に行ってそこで紹介でも良い気がします(๑° ꒳ °๑)
49日といっても終始暗い雰囲気な訳ではないですし、小さい子がいるならなおさらわいわいしたものになるでしょうし。
-
ままり
そうですかね´д` ;
どうなのか明日なのに今さら迷って(._.)- 5月24日

☆まめお☆
私なら連れて行かないです!
結婚報告の場ではないので避けますね(^^;
親族から誰?って聞かれて答える時に困りそうです😅
せめて49が明けてから親戚には結婚報告すると良いと思いますよ☺
凍った物を持って行く訳じゃなければシャーベットも良いと思いますよ😊
-
ままり
結婚したことは私からは直接は言ってないものの親戚は知ってはいるようです。
父は親戚付き合いがありますが私はあまりないけどお葬式に夫婦で行けていないしちょっと悩んじゃって´д` ;
常温のもので凍らせて食べるものみたいです!
ゼリーだと思って買っちゃいました(._.)- 5月24日
-
☆まめお☆
親戚の方たちからすると『おめでとう!』って言わざるおえないのも違うかな~って考えちゃいます😅
私は、入籍してすぐに親戚のお葬式ありましたが主人は連れて行かなかったです😅
亡くなった方に、生前に主人の紹介や結婚報告ができてなかったので仏様も誰?ってなるかなって思うのと、主人も緊張とか色々と大変だと思って辞めておきました!
まいまいさんも参列の際には鏡を忘れずにして下さいね😣
お子さんのいる家庭ならこれからの季節、シャーベットもありだと思いますよ😊- 5月24日
-
ままり
確かにそうですよね(._.)
時間が経った法事ならまだしも、まだまだ亡くなって時間がたってないですもんね…。
49日も鏡いるんですね!!
お葬式だけかと思ってましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
そうですね!
日持ちもするし持って行きます!- 5月24日
-
☆まめお☆
49日は納骨して本当に天国にあがって行く時なので、私は鏡必要かな?って思ってまして😅
変なところで迷信を信じるタイプなので、子ども用品も早く揃えると赤ちゃんが逃げるって聞いて34週辺りで集め始めましたよ😊- 5月24日
コメント