![はじめてママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
ワンピースだったので出産直前まで同じもののサイズが大きいものを借りて着てました!うちにあったマタニティのが古くて可愛くなかったので、頑張って普通ので乗り切りましたがきつかったです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通に履けなくなってきてるのなら、マタニティにしたほうがいいと思いますよ!
リハ職ですが、マタニティ制服は共通で普通の制服が着れなくなったのでマタニティにしました!
マタニティになると全然目立ちませんでしたが、楽チンでした🥺✨
-
はじめてママ🔰
マタニティだとお腹目立ちませんか?
私のマタニティは逆にお腹が出てるように見えるんです笑- 3月2日
-
退会ユーザー
えーそうなんですね!
上衣がふわっとチュニックみたいになってて大きくできているので、私は患者さんには産休1週間前くらいになってようやく妊婦と気づいてもらえました笑- 3月2日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ワンピースで前チャックだったので逆に気付かれるようになってしまい、6ヶ月頃マタニティに変えました😂💦
-
はじめてママ🔰
マタニティはズボンだったんですか?
マタニティの方が楽ですよね🥺- 3月2日
-
ママ
マタニティもワンピースでしたがお腹周りゆったりで6ヶ月頃はそこまでお腹出てなかったので気付かれませんでした😂通常のワンピースはお腹周りがキュッとなっていて😅
締め付けもなくて楽でした😖- 3月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
歯科ですが、たしか妊娠6ヶ月くらいから変えました!
患者さんに妊娠?と気づかれるようになったのは妊娠8ヶ月終わり頃でした☺️
-
はじめてママ🔰
8ヶ月ですか!それまで気づかれないんですね🥺
- 3月2日
-
ママリ
気付いてた方や太っただけかと思った方もいたらしいんですが、妊婦って確信持てたのか言われること多くなりました😂
- 3月2日
-
はじめてママ🔰
太ったとか傷つきますね🥺
- 3月2日
-
ママリ
とても🥺。笑
もしも、と考えるもの大切かもですが今、を考えるときつくなる前におすすめします、かなり楽でしたので☺️- 3月2日
-
はじめてママ🔰
そうですよね。
みんなから、あっ!妊婦なんだって思われるのも嫌ですが😭- 3月2日
![あらゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あらゆか
普段の白衣はズボンですが、マタニティ白衣はワンピースでした。
1人目の時は7ヶ月からマタニティにしましたが、お腹が目立ってきたのは8ヶ月頃でした。
2人目はお腹が出るのが早かったので、6ヶ月に入ってすぐマタニティにしました。
1人目も2人目も8ヶ月まで夜勤をやっていましたが、夜勤中は動きやすさと寒さ対策でズボンを履いていました。
チャック全開でもキツくて苦しかったです。
上着もSSサイズだったので、パツパツで見苦しかったです💦
はじめてママ🔰
ワンピースだったんですね!
だんだんきつくなりますよね。
いずれはマタニティにするしかないんだと思いますが😭💓