
5ヶ月の赤ちゃんにほうれん草が苦手で、離乳食のアドバイスを求めています。離乳食セットを使っていて、お出汁やお豆腐の調理法を教えてほしいとのことです。
生後5ヶ月の女の子ママです👶
離乳食についてご意見ください。
離乳食開始から2週間、初めてほうれん草をあげてみました。
現在まで10倍かゆ、にんじんをあげてきて、最初は全て吐き出していたものの、数日で少しづつごっくんできるようになってくれてスムーズに行っていたのですが、ほうれん草だけはやはり苦手のようです。
まず一口あげて吐き出したので、少量をおかゆに混ぜたのですが、おかゆも食べなくなりました💦
もちろん初期は慣らしなので食べなくてもいいかなーとは思っているのですが、ほんの少しでも美味しく食べれる方法があるなら試してみたいです😊
ちなみに今はすべてコープの離乳食セットを使っています!
西松屋なども近くにあるので、おすすめのお出汁や、これに混ぜたら食べたなど、なんでもいいので教えてください😊🙏
次はお豆腐にも挑戦してみようかと思っているので、おすすめの調理法なども教えていただけると嬉しいです✨
- さや(1歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

おたふくなんてん
ほうれん草のペーストですかね?
うちもほうれん草のペーストは食べず、お粥に混ぜたらお粥の食べも悪くなりました…
すりつぶしてるほうれん草は苦いみたいで食べないです😢
みじん切りは苦い顔せず食べてくれます😊

🌈虹ママ
コープのうらごしかぼちゃやとうもろこしなら甘味が強いので混ぜてあげると食べやすいと思います(*´ー`*)
-
さや
コメントありがとうございます!
かぼちゃとうもろこしあたりはまだ試したことなかったです😳
次回試してみたいと思います!
ありがとうございました😊✨- 3月2日
さや
コメントありがとうございます!
そうです!やっぱりペーストは苦いんですね😳
見た目からして苦そうだなぁと思っていたんですが、やっぱりおかゆに混ぜてもダメですよね💦
いくつか買ってしまったので、少し練習してもダメだったらみじん切り食べられるまでほうれん草お休みしてみようかと思います!
ありがとうございました✨
おたふくなんてん
うちはペーストもったいなかったので、大人カレーにぶち込んで処理しました😂
さや
なるほど!それすごくいいですね!✨
カレーなら子供が食べなかったものなんでも入れられますね✨
教えてくださってありがとうございます🙇♀️💕