※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

妊娠33週でお腹の張りが気になります。皆さんの経験を教えてください。私は張り止めを飲んでも常に張っています。

今妊娠33週間なのですが、この頃の皆さんのお腹の張り具合はどうでしたか?どのくらいのペースでお腹が張っていたかなど参考にしたいので回答よろしくお願いします😢
私の場合、張り止めを飲んでも横になっていないと常に張っているのですが...。

コメント

deleted user

同じ週数です☺️
私も張りどめは飲んでませんが昨日から張る頻度が多い気がしてます😅
まだ横になってればおさまりはしますが、すぐに張ります😂
健診は来週ですが病院に相談するか迷ってるところです😅

  • m

    m

    回答ありがとうございます😊
    やはりこの時期すごく張りますよね、心配になります(o_o)不安だけどお互いに頑張って乗り越えましょう、、!

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横になってておさまるなら大丈夫と言われました☺️
    30週を超えたら陣痛の練習?みたいのをするみたいで張りやすくなると先生が健診で言ってのを思い出しました☺️

    • 3月2日
  • m

    m

    本当ですか??よかった、安心しました😂同じ週数なので心強いです!ありがとうございます✨✨

    • 3月2日
なの

程度が分からなくて不安になりますよね😣私も張りやすくてその頃は横になっていても寝返り打つだけで張っていました
産休は34週からだったので仕事中もよく横になってました😅
私の中での目安は1時間横になってもずっと張りっぱなしとか、痛みがおさまらない時は剥離がこわいので病院に電話しようと決めてました
先生もおさまる張りなら張り止め飲まなくても大丈夫と言っていました(あくまで私のお腹の状態を見た上での判断です)
不安な時は遠慮なく病院に電話してみるといいですよ!

  • m

    m

    回答ありがとうございます😊
    そうだったんですね、参考になります!私も1時間ってゆう目安を決めようと思います!✨ありがとうございました!

    • 3月2日