
32週の妊婦です。上の子が5歳で保育園に通っている間、下の子を連れて保育園に行くことに不安があります。自転車や徒歩での通園についての経験を聞きたいです。
ジャンルがこれであってるか分からないですが……
今妊娠32週です、上の子が今年5歳になる歳でまだ保育園通ってます(><)
下の子を出産し、病院を退院したら旦那はすぐ仕事が始まります!
皆さん上の子を保育園預ける時、産まれたばかりの子も連れていきますよね?😭
とくに自転車や徒歩で預けてる方居ますか?
産まれてすぐ外に出してもいいのかなぁ?って
疑問に思いまして(´・ω・`;)
ゆーて保育園までは近いから抱っこ紐して、上の子は手を繋いで登園するつもりなんですけど、同じような方いますか?(><)
- じゅんまま(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 9歳)

hm(29)
二人目の時 連れて行ってました💦長時間滞在せず直ぐに帰宅するようにしていました😣💦

まきまき
うちは産後1ヶ月は猶予?があるみたいで、今まで通り早朝保育から(7:30〜)預けても大丈夫だよー、と園長先生から聞きました(元々いつも7:30から預けていました)。
いつもは私が預けていましたが、早朝で行けるうちはパパにお願いするつもりです。
その後は短時間の保育時間に切り替わるので、パパは朝間に合わなくなるので、私が下の子を連れて上の子を預けに行く予定です!
週数同じですね☺️
もう少しで出産、2人育児がんばりましょー😆✨

よっちゃん
私も明日から32週です。長男が今一歳10ヶ月で保育園に通ってます。来月の産前からファミサポさんに保育園の送迎をお願いする予定です(^^)
うちの保育園は産前と産後2ヶ月からは8:15-16:15までしか預かってくれず、産後1ヶ月間は7:00-18:15だったかと思います。いずれによ、旦那の出勤時間後なので旦那は対応出来ず。
私自身一人目の産後の体調が思わしくなく、産後2ヶ月健診までずっと悪露や腰痛などがあり送迎は難しいと考えファミサポに依頼しました!お金は数ヶ月かかりますが、メンタル的にも体力的にも必須かなと。笑
コメント