

みんてぃ
自治体によりますが、1,2歳だと私のところは変わらないですよ。

退会ユーザー
上の方同様、私のところも3歳になるまでは変わりません!

はじめてのママリ🔰
市民税の納税額に変化がなければ、3号認定なので変わらないです😀ただ階層によっては前年度より保育料が数百円安く改定された所もあるので、その階層だと変わります。

ぽこたん。
認可でしたがうちは
3歳児クラスになるまで
変わりませんでした🤔

はじめてのママリ🔰
3歳児クラスまでは金額変わらないですよ!
3歳児クラスになれば無償化なので、かなり安くなります😄
-
はじめてのママリ🔰
書き方が悪かったですかね?
0〜2歳児クラスは金額変わらず、3歳児クラスからは無償化の対象なので安くなります。- 3月2日

りょうか
3歳児クラスまでかわりませんでした。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
私が以前住んでた市は
在籍年数も関係していて
2年差で入って
3000円くらい違いました( ´﹀` )
上の子の方が安かったです✨
コメント