
妊娠中に虫歯ができ、現在3人目が1歳になったため、歯の治療を考えています。小さな虫歯が5つあり、銀歯を白いものに替えたいです。治療期間と費用について教えてください。
歯科に詳しい方💡
1人目妊娠中に虫歯になり、2人目もすぐにうまれて歯医者にいけず、3人目がようやく1歳になったのでそろそろ本気で歯をキレイにしたいとおもっています!
虫歯は、小さめのが5つくらい、
銀歯を保険適用の白色のやつにかえたいです。
銀歯は15歳くらいのときのままです。
全部で6個あります。
週1で通うとして、どれくらいの期間&治療費になりそうですか?
ざっくりでいいので教えてください😭😭
- りんご(10歳)

もりぞー
歯科衛生士です
小さめの虫歯でしたら2、3回で終わると思います(虫歯の位置にもよりますが)
銀歯を保険適応で白い歯にというのは場所や大きさにより適応できないものもあります 自費の綺麗な歯を入れるとなると数万はかかります
全部で6個となると相当な金額になるかと…
銀歯を外したら中が虫歯だった…となると虫歯の再治療をして型どりして補綴物のセット…
もし虫歯が大きく神経の治療が必要…となるとその倍以上はかかります
また銀歯は被せてあるものなのか、部分的なものなのか
神経は残っているのか、虫歯はあるのか等で通院期間は全く異なります
通院期間はレントゲン撮ったりお口の状態を見てみないとナンとも言えないと思います
コメント