
コメント

ママ
重さはどのくらいでしょうか?
500g以内なら定形外郵便(規格外)の510円、2kg以内ならゆうゆうメルカリ便のゆうパケット(60サイズ)からくらくメルカリ便の宅配便(60サイズ)の700円かなと思います。

みー
住所を書く時のことなんですが、定形外の場合だったら紙だと雨に濡れて滲んだり破ける可能性あるので、透明なテープを上から貼るか、郵便局の窓口に行くと住所がかけるシールがもらえますよ!
ママ
重さはどのくらいでしょうか?
500g以内なら定形外郵便(規格外)の510円、2kg以内ならゆうゆうメルカリ便のゆうパケット(60サイズ)からくらくメルカリ便の宅配便(60サイズ)の700円かなと思います。
みー
住所を書く時のことなんですが、定形外の場合だったら紙だと雨に濡れて滲んだり破ける可能性あるので、透明なテープを上から貼るか、郵便局の窓口に行くと住所がかけるシールがもらえますよ!
「お金・保険」に関する質問
保険証を元旦那の扶養から抜き国保に加入しようと思っています。私自身今月23日に手術を控えており22日までに国保加入しなければいけません。 元旦那の会社の本部と年金事務所が県外なのですが事情を話し、喪失証明書は早…
今年保育園落ちた方、実際に育休厳格化?で育休手当延長分もらえなかった方どのくらいいますか?🤔 または周りで引っ掛かってる人いますか? 支援センターの方が言ってたのは、申請の紙にチェック項目が増えただけで、実…
遺産について 職場の人が将来子供に残せるのはお金だよねって言ってるのを聞いて驚きました。 家は資産だよねや、お金を残さなきゃと話していました。 私は母子家庭で母は生活保護なので遺産なんてないし、もし母がなく…
お金・保険人気の質問ランキング
あり※
500g以内です。いつも小さい物なら売った事あるんでゆうゆうメルカリ便で送っているのですが
こうゆう大きい物は住所とかはどうやって書いたら良いのでしょうか??
ママ
箱に直接書く余白がなければ、適当な紙に書いて貼り付けるでも大丈夫ですよ😊
あり※
ありがとうございました😊