子育て・グッズ 江南市の2歳6ヶ月の歯科検診は、電話で予約した方のみなのか、以前住んでいた所では手紙で通知があったが、わかる方いませんか? 江南市の2歳6ヶ月の歯科検診は 電話で予約した方のみなんでしょうか?(>_<) 以前住んでいた所では 市から手紙が来て 保健センターで行っていたのですが😂 わかる方教えて下さい(>_<) 最終更新:2020年3月4日 お気に入り 2歳 江南市 2児ママ(7歳, 10歳) コメント んーしょ 2歳半の歯科検診は電話予約した人のみで、手紙は来ません。 広報3月号の案内を載せますね📷 3月1日 2児ママ ありがとうございます(>_<) 手紙など来ないんですね(^^) なら、希望者のみということなんですね☺❤ 3月1日 んーしょ 希望者のみです。 ちょうど明日から予約受付が始まりますね☎ 娘は定期的に歯医者でフッ素塗布しているので行きませんでした😅 3月1日 2児ママ 江南に引っ越してきたのが 1月で全くわからずで(>_<) こちらでも歯科探してたんですが どちらが小児歯科オススメですか?(>_<) 3月2日 んーしょ 今は古田フォーラム歯科というところに行っています。 古い感じのこじんまりした病院で60代くらいの男の先生が1人で診ています。 子供にも優しく丁寧に接してくれると聞いてこちらにしました。 家からそこそこ近いというのも理由です。 私も2年前に引っ越して来たばかりの頃どこの病院が良いのか全く分からずで、オススメの病院を市役所に聞いたら保健センターに聞いてくださいと言われ、保健センターの方に教えて貰いました。 他にもいくつかオススメの歯科を聞きましたが、忘れてしまいました🙇 イチからの病院探しは本当に大変ですよね。 特に小児科は転々としました😓 3月2日 2児ママ 子供に親切な病院が1番ですよね😂 とくに歯医者だと嫌がるので😭 保健センター1度も行ったことなく 行きたいのですがもう大きいので 公園ぐらいしか行かなくて😂 小児科さんも困ってましたが ほそのさんが近くなのでそちらに 行きましたがこの間みやぐちさんに 行ったらみやぐちさんがよさそうでした😂 あっ!さきほどプロフィール みさせて頂いたのですが 私も先月潰瘍性大腸炎になりました😅 3月2日 んーしょ この時期、支援センターも行くかどうか迷いますよね。 うちもそろそろ姉弟揃って公園デビューしようかと考えています。 やっぱりみやぐちさんは人気がありますね。 私はほそのさんにしました。 最初一番人気のみやぐちさんに行きましたが、医師は厳しく看護師も強引な感じで嫌でした…。←すみません。 その後2つの小児科にかかりましたがどちらもいまいちで、最終的にほそのさんに腰を据えました(笑) 潰瘍性大腸炎になられたんですか!😱 大変でしたね💦 軽症ですか?大丈夫ですか? 今年は5年ぶりに内視鏡検査をする予定なので、嫌で嫌でたまりません。 3月2日 2児ママ コロナウイルスやインフルエンザとか ありますもんね😂 けど江南市って公園少ない気がします😱😭 仕事してるので待ち時間ある みやぐちさんには 中々行けないですが😅 ほそのさんも先生が丁寧で、 よかったのでどちらにしようか いつも迷います😭 血便下痢だけだったので 軽症でした😂 けど実は7年ほど前にクローン病と 診断受けて居たことがあったので 内視鏡3回目でした😭 嫌ですよね😭😭😭😭😭 3月2日 んーしょ 結局どこへ行っても同じだと思ってるんですけどね😔 公園少ないですよね😥 近くに遊具のある公園が全然なくて、中央公園に1回行ったことがあるだけです。 駐車場から遊具がある場所まで距離もあるので、不便だと思いその1回ポッキリです…。 細野先生も細かく質問しても逐一丁寧に答えてくれるので安心します。 口調が落ち着いていて優しいので😌 細野先生推しですみません(笑) 周りではみやぐちさんに行かれている方が多いです。 軽症だったんですね。 診断されたということは、クローン病にも罹患されてるということでしょうか😫 クローン病と潰瘍性大腸炎のダブルですか? 内視鏡は私も3回経験済みです。 毎回下剤も吐きそうになるし、検査も激痛なので死ぬ程嫌です😭 3月2日 2児ママ 確かにそうですよね😂 どこ行ってもかかる時はかかりますし😅 ほんと少なすぎます😭 中央公園遊具豊富で 広いしいいですが わざわざ車で行っても車から 遊具まで距離ありますもんね😱 引っ越してきて近くに公園があっても めちゃめちゃ小さくて ビックリです😂 確かにほその先生落ち着いていて 口調も優しくて素敵でした😊❤ 母親と先生の相性もありますからね😊 それが多分なんですが クローン病は誤診だと思うんです😂 今回引っ越してきた事もあって 違う病院でみてもらったのですが クローン病の所見がみられないのと 自分自身食事制限全くしないで 薬の飲まずで5年ほどいれたんです! 他のクローン病の方は きっとこんな方いないはずなので😅 あの下剤ほんとに辛いですよね(>_<) 吐き気が襲ってきてやばいのわかります😭 私も検査激痛なの覚えてたのですが 今回の病院は肛門と大腸をメインで みてる先生ですごい上手くて 少し痛かっただけで終わりました😂 やっぱり先生の、腕が試されるんですね😅 ちなみに江南厚生ですか?😂 3月2日 んーしょ 遊具のある公園は中央公園しか知らなくて、遊具があるこじんまりとした公園が近くに全くありません😓 こんなとこにある!と見付けても路駐出来そうにない所ばかりで…。 小さくても近くに公園があるなんて羨ましいです🤩✨ 恐らく誤診ですよね💦 クローン病と潰瘍性大腸炎の2つに罹患してる人がいるとは聞いたことがありませんし、この5年服薬せずにいれたということですし。 上手な先生だといいですよね。 今までの先生は下手だったのかな🤨 2児ママさんは江南厚生病院ですか? 私は一宮の富田医院という個人病院へ通院しています。 少し遠いので江南市内の病院に転院したいところですが、これまた良い先生なので変えられず😅 3年前に開院されて、まだそこでの内視鏡検査は未経験で不安ですが、旦那はそこで検査したことがあって全然痛くなかったと言っていたので、あまり不安はありません。 いつも液体の下剤なので錠剤を試してみたいところです💊 3月2日 2児ママ ナオミさんは江南でもどの辺に お住まいですか?(>_<) 私は江南厚生付近です😊❤ 引っ越してきてすぐに新しい 公園が作られたのでラッキーです(笑) ただブランコとジャングルジム ぐらいしかないですが😅 昔行っていた病院が 市民病院だったのですが きっと誤診ですね(>_<) 私もこちらにきて どこの病院がいいのかわからず ネットで調べまくって 山田外科内科という大口町にある 病院に行きました😂 江南厚生が近いのに なぜか行きませんでした😅 先生いいんですね😘 そうなると転院中々出来ませんよね😂 旦那さんがそうやって 仰ってるならきっと先生上手なんですよ😊❤ あっ! よかったら仲良くして下さい♥ 3月2日 んーしょ うちは曼荼羅寺の辺りです。 西アピタ、江南団地、松竹団地も近いです。 厚生病院付近ならうちから車で10分くらいの距離です😀 肝心の滑り台がないのですね😳💧 ジャングルジムより滑り台でしょうに〜! この辺りにも作って欲しい😣 大口もそこそこ遠いですよね😵 山田外科内科は初めて聞きました。 厚生病院を受診するには紹介状が必要になりますしね。 紹介なしで受診すると5400円もかかります😓 次受診した時に転院を考えてることをチラッと伝えて、オススメの病院はどこか聞いてみます👂 こちらこそ、ぜひ😁 よろしくお願いします🎶 3月2日 2児ママ 曼荼羅寺なら毎朝通ります😘 10分ぐらいですね😊❤ 昨日マツキヨに行きました😊笑 ジャングルジムに滑り台ついてました! なので小さい子は滑り台難しいですね(>_<) 確かにそっちの方で公園 見かけたことないです😅 車で15分かからないぐらいでしたが 厚生病院の招待状なしの5400円が 嫌だったのでそちらにしちゃいました😂 オススメの病院教えて下さったら ぜひ私にも教えて下さい❤ 色々と語れそうですもん😍 こっちきて友達いないので ほんと話し相手欲しいです😂 3月2日 んーしょ こんばんは🌛 遅くなりました🙇 もしかしたら、どこかですれ違っているかもしれませんね😁 ジャングルジムに滑り台が付いているのもいいですが、難易度が上がりますね⚠ 皮膚科は厚生病院前の大城皮膚科、耳鼻科はおぜき耳鼻咽喉科が人気があります。 大城皮膚科は息子も通っていますが、人気がありネット予約をしても待ち時間も長く、忙し過ぎるのか先生がしっかり診てくれなかったので不満タラタラで変えようかなと考えています☹️ 耳鼻科はおぜきさんではなく別の所へ行っています。 眼科や整形外科など他の病院情報は分からず…。 引っ越して来たばかりだと何にも分からなくて不安ですよね😢 ぜひお話ししたいです😀 3月3日 2児ママ こんばんは\(⌒日⌒)/ 大丈夫ですよ😊 そうかもしれませんね☺❤ そうなんです! だから小さい子には 無理ですね😂😅 今丁度ネットで調べてる所でした😂 下の子の方がアトピーなので 皮膚科に通ってたので 皮膚科探してたら大城皮膚科が ほんと近所なので行こうかなって 思ってたのですがクチコミが あまりよくないなーと思って(>_<) しっかりみてくれないのは ちょっと嫌ですね😱 おぜきさん以外で耳鼻科どこに行かれてますか?(>_<) 耳鼻科も子供達には必要ですよね😂 ほんとです😭 お時間あえばぜひお会いしたいです😊 3月3日 んーしょ 2児ママさんのご自宅からだとすぐ近くですね🏥 友達はすごく良いと言っていたので行ってみましたが…アララでした💧 口コミは見たことがなかったんですが、良くないんですね😓 やっぱりな…なーんて友達には言えません😅 耳鼻科は一宮の時の島にある照(てる)クリニックというところです。 優しくて落ち着きのある良い先生です☺️ 実際にお会いするにはどうしたらいいんでしょう💦 こちらのコメント欄で、何時に○○に待ち合わせなど約束を取り付ける感じでしょうか🤔 3月3日 2児ママ おはようございます(^^) 人それぞれ先生と合う合わない ありますもんね(>_<) とりあえず保湿クリームが かかせないのでそれさえ 処方してくれれば私はいいのですが😭 言えないですよね😂 優しくて落ち着きある先生なんて 素敵ですね😊 調べて見ます(o^^o) 以前こちらで仲良くして 下さった方とはラ○ん 交換しました(^^) どうでしょうか?(>_<) 3月4日 んーしょ おはようございます😀 合う医者との巡り会いは時間がかかりますよね。 一発でバチッと合う先生とはなかなかお目にかかれません😔 アトピーケアとなると、しっかり診てくれる所がいいですよね。 おぉ、LI○E!ドキドキ…(笑) IDを持っていないので、教えて頂いても良いでしょうか🙇 3月4日 んーしょ 見ました! ありがとうございます😀 3月4日 2児ママ 連絡待ってますね😊 3月4日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
2児ママ
ありがとうございます(>_<)
手紙など来ないんですね(^^)
なら、希望者のみということなんですね☺❤
んーしょ
希望者のみです。
ちょうど明日から予約受付が始まりますね☎
娘は定期的に歯医者でフッ素塗布しているので行きませんでした😅
2児ママ
江南に引っ越してきたのが
1月で全くわからずで(>_<)
こちらでも歯科探してたんですが
どちらが小児歯科オススメですか?(>_<)
んーしょ
今は古田フォーラム歯科というところに行っています。
古い感じのこじんまりした病院で60代くらいの男の先生が1人で診ています。
子供にも優しく丁寧に接してくれると聞いてこちらにしました。
家からそこそこ近いというのも理由です。
私も2年前に引っ越して来たばかりの頃どこの病院が良いのか全く分からずで、オススメの病院を市役所に聞いたら保健センターに聞いてくださいと言われ、保健センターの方に教えて貰いました。
他にもいくつかオススメの歯科を聞きましたが、忘れてしまいました🙇
イチからの病院探しは本当に大変ですよね。
特に小児科は転々としました😓
2児ママ
子供に親切な病院が1番ですよね😂
とくに歯医者だと嫌がるので😭
保健センター1度も行ったことなく
行きたいのですがもう大きいので
公園ぐらいしか行かなくて😂
小児科さんも困ってましたが
ほそのさんが近くなのでそちらに
行きましたがこの間みやぐちさんに
行ったらみやぐちさんがよさそうでした😂
あっ!さきほどプロフィール
みさせて頂いたのですが
私も先月潰瘍性大腸炎になりました😅
んーしょ
この時期、支援センターも行くかどうか迷いますよね。
うちもそろそろ姉弟揃って公園デビューしようかと考えています。
やっぱりみやぐちさんは人気がありますね。
私はほそのさんにしました。
最初一番人気のみやぐちさんに行きましたが、医師は厳しく看護師も強引な感じで嫌でした…。←すみません。
その後2つの小児科にかかりましたがどちらもいまいちで、最終的にほそのさんに腰を据えました(笑)
潰瘍性大腸炎になられたんですか!😱
大変でしたね💦
軽症ですか?大丈夫ですか?
今年は5年ぶりに内視鏡検査をする予定なので、嫌で嫌でたまりません。
2児ママ
コロナウイルスやインフルエンザとか
ありますもんね😂
けど江南市って公園少ない気がします😱😭
仕事してるので待ち時間ある
みやぐちさんには
中々行けないですが😅
ほそのさんも先生が丁寧で、
よかったのでどちらにしようか
いつも迷います😭
血便下痢だけだったので
軽症でした😂
けど実は7年ほど前にクローン病と
診断受けて居たことがあったので
内視鏡3回目でした😭
嫌ですよね😭😭😭😭😭
んーしょ
結局どこへ行っても同じだと思ってるんですけどね😔
公園少ないですよね😥
近くに遊具のある公園が全然なくて、中央公園に1回行ったことがあるだけです。
駐車場から遊具がある場所まで距離もあるので、不便だと思いその1回ポッキリです…。
細野先生も細かく質問しても逐一丁寧に答えてくれるので安心します。
口調が落ち着いていて優しいので😌
細野先生推しですみません(笑)
周りではみやぐちさんに行かれている方が多いです。
軽症だったんですね。
診断されたということは、クローン病にも罹患されてるということでしょうか😫
クローン病と潰瘍性大腸炎のダブルですか?
内視鏡は私も3回経験済みです。
毎回下剤も吐きそうになるし、検査も激痛なので死ぬ程嫌です😭
2児ママ
確かにそうですよね😂
どこ行ってもかかる時はかかりますし😅
ほんと少なすぎます😭
中央公園遊具豊富で
広いしいいですが
わざわざ車で行っても車から
遊具まで距離ありますもんね😱
引っ越してきて近くに公園があっても
めちゃめちゃ小さくて
ビックリです😂
確かにほその先生落ち着いていて
口調も優しくて素敵でした😊❤
母親と先生の相性もありますからね😊
それが多分なんですが
クローン病は誤診だと思うんです😂
今回引っ越してきた事もあって
違う病院でみてもらったのですが
クローン病の所見がみられないのと
自分自身食事制限全くしないで
薬の飲まずで5年ほどいれたんです!
他のクローン病の方は
きっとこんな方いないはずなので😅
あの下剤ほんとに辛いですよね(>_<)
吐き気が襲ってきてやばいのわかります😭
私も検査激痛なの覚えてたのですが
今回の病院は肛門と大腸をメインで
みてる先生ですごい上手くて
少し痛かっただけで終わりました😂
やっぱり先生の、腕が試されるんですね😅
ちなみに江南厚生ですか?😂
んーしょ
遊具のある公園は中央公園しか知らなくて、遊具があるこじんまりとした公園が近くに全くありません😓
こんなとこにある!と見付けても路駐出来そうにない所ばかりで…。
小さくても近くに公園があるなんて羨ましいです🤩✨
恐らく誤診ですよね💦
クローン病と潰瘍性大腸炎の2つに罹患してる人がいるとは聞いたことがありませんし、この5年服薬せずにいれたということですし。
上手な先生だといいですよね。
今までの先生は下手だったのかな🤨
2児ママさんは江南厚生病院ですか?
私は一宮の富田医院という個人病院へ通院しています。
少し遠いので江南市内の病院に転院したいところですが、これまた良い先生なので変えられず😅
3年前に開院されて、まだそこでの内視鏡検査は未経験で不安ですが、旦那はそこで検査したことがあって全然痛くなかったと言っていたので、あまり不安はありません。
いつも液体の下剤なので錠剤を試してみたいところです💊
2児ママ
ナオミさんは江南でもどの辺に
お住まいですか?(>_<)
私は江南厚生付近です😊❤
引っ越してきてすぐに新しい
公園が作られたのでラッキーです(笑)
ただブランコとジャングルジム
ぐらいしかないですが😅
昔行っていた病院が
市民病院だったのですが
きっと誤診ですね(>_<)
私もこちらにきて
どこの病院がいいのかわからず
ネットで調べまくって
山田外科内科という大口町にある
病院に行きました😂
江南厚生が近いのに
なぜか行きませんでした😅
先生いいんですね😘
そうなると転院中々出来ませんよね😂
旦那さんがそうやって
仰ってるならきっと先生上手なんですよ😊❤
あっ!
よかったら仲良くして下さい♥
んーしょ
うちは曼荼羅寺の辺りです。
西アピタ、江南団地、松竹団地も近いです。
厚生病院付近ならうちから車で10分くらいの距離です😀
肝心の滑り台がないのですね😳💧
ジャングルジムより滑り台でしょうに〜!
この辺りにも作って欲しい😣
大口もそこそこ遠いですよね😵
山田外科内科は初めて聞きました。
厚生病院を受診するには紹介状が必要になりますしね。
紹介なしで受診すると5400円もかかります😓
次受診した時に転院を考えてることをチラッと伝えて、オススメの病院はどこか聞いてみます👂
こちらこそ、ぜひ😁
よろしくお願いします🎶
2児ママ
曼荼羅寺なら毎朝通ります😘
10分ぐらいですね😊❤
昨日マツキヨに行きました😊笑
ジャングルジムに滑り台ついてました!
なので小さい子は滑り台難しいですね(>_<)
確かにそっちの方で公園
見かけたことないです😅
車で15分かからないぐらいでしたが
厚生病院の招待状なしの5400円が
嫌だったのでそちらにしちゃいました😂
オススメの病院教えて下さったら
ぜひ私にも教えて下さい❤
色々と語れそうですもん😍
こっちきて友達いないので
ほんと話し相手欲しいです😂
んーしょ
こんばんは🌛
遅くなりました🙇
もしかしたら、どこかですれ違っているかもしれませんね😁
ジャングルジムに滑り台が付いているのもいいですが、難易度が上がりますね⚠
皮膚科は厚生病院前の大城皮膚科、耳鼻科はおぜき耳鼻咽喉科が人気があります。
大城皮膚科は息子も通っていますが、人気がありネット予約をしても待ち時間も長く、忙し過ぎるのか先生がしっかり診てくれなかったので不満タラタラで変えようかなと考えています☹️
耳鼻科はおぜきさんではなく別の所へ行っています。
眼科や整形外科など他の病院情報は分からず…。
引っ越して来たばかりだと何にも分からなくて不安ですよね😢
ぜひお話ししたいです😀
2児ママ
こんばんは\(⌒日⌒)/
大丈夫ですよ😊
そうかもしれませんね☺❤
そうなんです!
だから小さい子には
無理ですね😂😅
今丁度ネットで調べてる所でした😂
下の子の方がアトピーなので
皮膚科に通ってたので
皮膚科探してたら大城皮膚科が
ほんと近所なので行こうかなって
思ってたのですがクチコミが
あまりよくないなーと思って(>_<)
しっかりみてくれないのは
ちょっと嫌ですね😱
おぜきさん以外で耳鼻科どこに行かれてますか?(>_<)
耳鼻科も子供達には必要ですよね😂
ほんとです😭
お時間あえばぜひお会いしたいです😊
んーしょ
2児ママさんのご自宅からだとすぐ近くですね🏥
友達はすごく良いと言っていたので行ってみましたが…アララでした💧
口コミは見たことがなかったんですが、良くないんですね😓
やっぱりな…なーんて友達には言えません😅
耳鼻科は一宮の時の島にある照(てる)クリニックというところです。
優しくて落ち着きのある良い先生です☺️
実際にお会いするにはどうしたらいいんでしょう💦
こちらのコメント欄で、何時に○○に待ち合わせなど約束を取り付ける感じでしょうか🤔
2児ママ
おはようございます(^^)
人それぞれ先生と合う合わない
ありますもんね(>_<)
とりあえず保湿クリームが
かかせないのでそれさえ
処方してくれれば私はいいのですが😭
言えないですよね😂
優しくて落ち着きある先生なんて
素敵ですね😊
調べて見ます(o^^o)
以前こちらで仲良くして
下さった方とはラ○ん
交換しました(^^)
どうでしょうか?(>_<)
んーしょ
おはようございます😀
合う医者との巡り会いは時間がかかりますよね。
一発でバチッと合う先生とはなかなかお目にかかれません😔
アトピーケアとなると、しっかり診てくれる所がいいですよね。
おぉ、LI○E!ドキドキ…(笑)
IDを持っていないので、教えて頂いても良いでしょうか🙇
んーしょ
見ました!
ありがとうございます😀
2児ママ
連絡待ってますね😊