
Pigeonの哺乳瓶を使っている2ヶ月の息子が乳首を潰して飲むのが遅い。乳首を変えるか、他の哺乳瓶にするべきか悩んでいます。Pigeonの哺乳瓶に空気穴はありますか?
哺乳瓶の乳首について
Pigeonの哺乳瓶を使っていますが
息子の吸引力がパワーアップして哺乳瓶の乳首が潰れてしまって飲むのがとっても時間がかかります😩飲んでる途中に何度か哺乳瓶を回したり、ちょっと口から外したりしていますが、毎度潰れて減りが遅い、、。今2ヶ月ですが、スピードと吸う力を考慮して4ヶ月からの乳首で飲ませたら少しスピードアップしたものの、減りが遅いです😭今更ですが、Pigeonの哺乳瓶に空気穴とかあります?😳それとも哺乳瓶を変えたりした方がいいのでしょうかー?😳
- キュマ(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

るい
母乳実感の哺乳瓶ですか??

パプリカ
母乳実感ですか?
飲んでる時哺乳瓶の中に空気泡できますか?
調べたらでてきたのでのせておきます
-
パプリカ
スリムタイプとかはこちらです
- 3月1日
-
キュマ
ありがとうございます😭
改めて哺乳瓶の掃除をしてみて、それでもダメだったらまた乳首を変えてみようと思います😭😭ページの写真までありがとうございます😭- 3月1日
キュマ
母乳実感じゃない哺乳瓶です!スリムタイプです😳
るい
母乳実感に一度変えてみてください❤️
一番赤ちゃんの飲みやすい哺乳瓶になってます👶