
コメント

うまみ
大阪です!
西松屋はオムツやおしりふきまだ全然ありました!
ですがドラッグストアからはトイレットペーパー消えてるみたいです💦
2.3日前に買ったので良かったですが(^^)
マスクも入荷日にいくので子供用は買えています!

りえぞー
悪循環ですよねΣ(ノд<)何とか皆の手元に+予備分がいくようにしてほしいです。
何とか落ち着きますように。
ほんとだ!単純に店員さんに聞けばいはいんだ\(^^)/ありがとうございます!
兵庫南部の友人も100均一で見かけたといってました。
明日覗きに行ってみます♪

うまみ
兵庫であれば、姫路はあったりするみたいですよ、あと、治安の悪いところの方が余ってること多いです笑
尼とか加古川いけばあるかも…と思います(^^)
-
りえぞー
コメントミスりました。すいませんΣ(ノд<)
色々教えてくれてありがとうございます\(^^)/- 2月29日
りえぞー
コメントありがとうございます。
在庫はあるのでまた店に並ぶと思うのですが、怖いのが転売目的や過剰に買い込む人たちがまた現れないかと不安です。。。
マスクやの入荷日はどうやって分かりますか?
私も子供用が欲しくて探していますがどこにもありませんΣ(ノд<)
うまみ
うちも在庫ありますが、毎日幼稚園で使う物なので買っていました。
いま、政府が転売ヤーへの対策も考えているので、転売ヤー自体も減ってくるとは思っていますが、みんながみんな買いたい!と思っている状況には変わりないので供給はしばらく追いつかないとおもいます。
マスクの入荷日は店に聞けば分かります、意外と子供用のマスクはドラッグストアと一緒に入ってる店舗だとあったりしますよ、あとはスーパーの中とかたまに見かけます!
大阪ですが、マスクがなくなってからマツキヨと西松屋が一緒に入ってるところとバースデイとコーナンが一緒に入ってるとこは入荷日翌日も2.3個ありましたよ(^^)