
妊娠8週目で、お風呂に入った後から頭痛や眠気、つわりがひどくなり、食事に神経質になりました。カロリー高いものばかり食べてしまい、食べるのが難しい状況です。
妊娠8週目です。
今日3日ぶりに全身体をお風呂で流しました。
そっからです。夜に
頭が痛くなったり、眠気がすごくあり、いつも以上にダルいです。つわりもかなり。。。
食べ物も今かなり神経質なって、何食べて良いのか
分からなくて、中々食べれてません。つわりもあって
中々食べれてません。食べれたと思いきゃ、お菓子やスープやらアイス、オレンジジュースばかり、カロリー高いものばかり、食べれてシーザーサラダ、ごまサラダだけとか。
- えみママ(4歳0ヶ月, 11歳)
コメント

⑅⃝
わたしはゼリー食べて吐いてみたいな感じでした😂
めちゃくちゃ偏食してましたが無事生まれましたよ👍🏻

3児の母
1人目の時、5w後半〜14w半ばまで吐きつわりで9kg落ちました😵
ゼリーやヨーグルトを食べては吐いてを繰り返していましたが、元気に産まれてきました✨
初期はお弁当持ってるから水分だけとれてれば大丈夫、と先生に言われたので偏っていても大丈夫だと思いますよ😊
-
えみママ
もう、妊娠中は色々不安になりすぎまして。。。息苦しくなってパニックなり過呼吸なったり、唾液が多く気持ちが悪くなったり、喉に詰まった感じの違和感があったり。。。妊娠中は大変ですよね。1人目は無かったので。
- 2月29日
-
3児の母
妊娠中は情緒不安定になりやすいですよね💦
よだれつわり1人目の時にあったので辛さ分かります😣
喉の違和感もつわりの一種らしいですね😵
1人目なかったのなら色々なつわりに戸惑ってしまうのも無理ないかと💦
早く終わるといいですね🙏- 2月29日
えみママ
初期の時とか、飲み込みが悪かったりしませんでした??
⑅⃝
わたしはそういうのはなかったです😢
ただ、坐骨神経痛になりました笑
えみママ
私は色々神経質なり
あっちこっちにガタがきたり、鼻が詰まりすぎて息苦しくなったり喉に詰まった感じの違和感があったり。。。妊娠中は色々体に変化が出て大変ですよね