※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
その他の疑問

小学校で使うハンカチを買おうと思うのですが、サイズや生地はどれが使…


小学校で使うハンカチを買おうと思うのですが、サイズや生地はどれが使いやすいですか?(^^)

サイズは長四角のハーフサイズ、四角でもサイズの小さいもの、生地はガーゼや綿やタオル地があるので悩んでます(>_<)

コメント

k

幼稚園の頃は、
ガーゼのハーフサイズを使ってましたが、子供が
「吸いとりにくいし、すぐベタベタになる」
というので、
今は100均の19×19くらいのサイズのタオル地を使ってます😊

小学生すぐなくすと思って、なんでも安く済ませてます😁

  • さくら

    さくら


    コメントありがとうございます(^^)
    幼稚園では薄いペラペラ?の綿のハンカチが指定だったのですが、小学校は何でもいいみたいで😅
    タオル地見てみます‼️

    • 2月29日
たふ

いつも30センチ正方形のハンカチもたせてます❇️
ポッケにはいる、かさばらないものがいいかなと思いますよ😃
綿が一番かな🎵

  • さくら

    さくら


    コメントありがとうございます(^^)

    幼稚園の指定が綿のハンカチなのですが、すぐ濡れて乾きにくいのかな?と思いまして💦
    そんなこともなさそうですかね?😊

    • 2月29日
  • たふ

    たふ

    たしかに乾きにくいかも?
    濡れてたたんでポッケに。。だと😱

    • 2月29日
deleted user

小学生みんな
タオルハンカチ持ってきていますよ✨☺️

  • さくら

    さくら


    コメントありがとうございます(^^)

    タオルハンカチが多いんですね‼️
    参考になりました😊

    • 2月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    むしろクラスの子たちで
    タオルハンカチ以外見たことないかもしれないです!

    参考になれば✨😺

    • 2月29日
  • さくら

    さくら


    ちなみにサイズは正方形のやつですか?(*^^*)

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう全然親が普段使ってるようなタオルハンカチ使ってる子もたくさんいるし

    薄っぺらい?子供用の
    正方形のものを使ってる子もいます!!!!

    • 3月1日
  • さくら

    さくら


    そうなんですね❗️

    参考になりました🌸

    • 3月1日