
コメント

退会ユーザー
家族みんな県民共済です。大人は+αで県民共済以外のも加入しています。
子供が怪我で通院したとき、請求したらすぐ振り込みされました👍
割戻金があるので、子供1000円コースなら実質年1万円くらいで済むと思います✨
退会ユーザー
家族みんな県民共済です。大人は+αで県民共済以外のも加入しています。
子供が怪我で通院したとき、請求したらすぐ振り込みされました👍
割戻金があるので、子供1000円コースなら実質年1万円くらいで済むと思います✨
「保険」に関する質問
車対車の交通事故を起こしてしまいました。 双方怪我無し。警察連絡済みです。 車体は相手方はもともと傷だらけでした。 こちらは無傷です。 すれ違いの際にこちらが電信柱を避け、その際にお互いの右後ろが擦れましたが…
入院するまで水通ししないでおくべきか悩みます。 2人目妊娠中です。 水通しは入院中俺がやると夫が言ってるのですが(むしろやりたい?) 2歳の自宅保育の子を見ながら1人でベビーベッドレンタルの手配、組み立て、お世話…
会陰裂傷で縫合した筈なんですが領収書や医療明細書に手術の記載がありません。 いきみ逃しが上手くいかず会陰が裂けてしまい、胎盤を取り除いた後麻酔をして縫合してもらいました。 触っても糸の感覚があったので絶対に…
お金・保険人気の質問ランキング
田中
お返事ありがとうございます😋
今、上の子の保険が医療保険だけで月に約3千円払っています。
自分のも約6千円です。
太陽生命で入ってる中で働けなくなった保険が入ってて大人の保証だけでも県民共済で手厚い方がいいのかなーと悩んでいて…💦
貯金したくて悩んでます😭
この分浮いたら貯金に回せるよなーって最近それしか考えてないです😂
退会ユーザー
今は専業主婦で私の保険は手薄で掛け捨てのみです。がん保険と県民共済と、女性特有疾患に対応した医療保険の3つで、働きだしたら、終身保険(今は旦那のみ)にもと思ってます。
掛け捨ての分は減らしたいですもんね🤔
大人の分はある程度保証があった方がいいかもしれませんが、子供なら安い方にして、その分貯金にします💡
田中
旦那の月はどれくらいですか?
言えなかったら構いません😋
退会ユーザー
旦那の保険代ってことですか?
田中
はい、そうです!
退会ユーザー
終身保険が積立で月3万くらい、あとは掛け捨てでガンや医療保険が月々5000円くらいです。
田中
おお、うちの旦那の保険と比べたら全然安いですね!
1万ちょい払ってるとか毎月計算しながら頭おかしくなりそうです😭
ご参考に考えてみます!
ありがとうございます!!