子育て・グッズ しまじろうの英語学習、聞いたりすることから始めるのが良いでしょうか? しまじろうの3歳からの英語のを最近始めたのですが、どういう風に進めればいいのでしょう? 始めは聞いていたりすればいいのでしょうか? 最終更新:2020年2月29日 お気に入り 1 英語 3歳 みあ(5歳10ヶ月, 9歳) コメント みかん こどもちゃれんじEnglishですかね?? うちは1歳からやっていますが DVDを時間を見つけては見せる エドュトイでごっこ遊びを英語でやる とかでいいと思います。 2月29日 みあ はい。そうです。 この3月号から始めたのですが、どのように遊べばうまくいくのか分からず、娘もよく分からず私もどう教えればいいのか分からず。悩んでいました。 2月29日 みかん たとえば物のやりとりに Here you are Thank you! だけでもいいと思いますし Apple please とか 簡単な単語ややりとりを一緒にやってあげるといいと思います! 日常でお母さんが使っているとすぐに言うようになりますよ! あとはDVDを繰り返しみて耳を英語に慣らすのがいいと思います、 まだまだ自分で発したりはあまりしませんが理解出来てくると思うので 2月29日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みあ
はい。そうです。
この3月号から始めたのですが、どのように遊べばうまくいくのか分からず、娘もよく分からず私もどう教えればいいのか分からず。悩んでいました。
みかん
たとえば物のやりとりに
Here you are
Thank you!
だけでもいいと思いますし
Apple please
とか
簡単な単語ややりとりを一緒にやってあげるといいと思います!
日常でお母さんが使っているとすぐに言うようになりますよ!
あとはDVDを繰り返しみて耳を英語に慣らすのがいいと思います、
まだまだ自分で発したりはあまりしませんが理解出来てくると思うので